今日の濃いうま 今日の濃いうま

濃いシチューを使って、
いろんな「できたらいいな」が
叶うメニューを集めました。
さぁ、今日はどの気分?

ワイワイ食べたい ワイワイ食べたい みんなで楽しむパーティーメニュー!

こどもと楽しみたい こどもと楽しみたい こどもたちも思わず笑顔に!

がっつり食べたい がっつり食べたい お肉たっぷり、パワーチャージ!

レンジでパパッと作りたい レンジでパパッと作りたい 電子レンジでかんたん時短!

特別な日に作りたい 特別な日に作りたい 大切な記念日やおもてなしの特別メニュー!

キャンプで食べたい キャンプで食べたい アウトドアにぴったり!

ヘルシーに食べたい ヘルシーに食べたい 野菜たっぷり、カロリー控えめ。

ちょっぴり変えたい ちょっぴり変えたい ちょい足しで気分転換。

濃いシチュー クリーム パッケージ画像

ちょい足し10選 クリーム

イメージ画像

(全て5皿分)

  • 1 1
    卵黄 1個 卵黄 1個
    卵黄 1個
    入れるタイミング:盛り付け後

    卵黄のまったりとしたコクが
    クリームシチューとの相性バツグン。

  • 2 2
    焦がしバター 10g 焦がしバター 10g
    焦がしバター 10g
    入れるタイミング:盛り付け後

    香ばしい風味がアップ。できあがりに
    ソースとして後がけするのがおすすめ。

  • 3 3
    甘酒 大さじ3 甘酒 大さじ3
    甘酒 大さじ3
    入れるタイミング:煮込みの最後 or
    盛り付け後

    軽やかでさらりとした
    乳感が感じられる味わいに。

  • 4 4
    クリームチーズ 大さじ3 クリームチーズ 大さじ3
    クリームチーズ 大さじ3
    入れるタイミング:煮込みの最後

    軽やかでさらりとした
    乳感が感じられる味わいに。

  • 5 5
    プリン 5g プリン 5g
    プリン 5g
    入れるタイミング:煮込みの最後

    甘い香りと味が意外にもぴったり!
    まろやかさもアップ。

  • 6 6
    生クリーム 大さじ1 生クリーム 大さじ1
    生クリーム 大さじ1
    入れるタイミング:盛り付け後

    濃いシチューをより濃厚に楽しめる
    リッチな味わいに。

  • 7 7
    レモン お好みの量 レモン お好みの量
    レモン お好みの量
    入れるタイミング:煮込みの最後

    軽やかでさらりとした
    さっぱりとしたレモンクリーム味に。
    さわやかな風味がアクセントに。

  • 8 8
    白すりごま お好みの量 白すりごま お好みの量
    白すりごま お好みの量
    入れるタイミング:盛り付け後

    ごまの風味で香ばしく。
    ごま好きにおすすめのトッピング。

  • 9 9
    はちみつ 小さじ1/2 はちみつ 小さじ1/2
    はちみつ 小さじ1/2
    入れるタイミング:煮込み中

    甘さがアップし、まったりした美味しさに。
    お子さまには特におすすめ。

  • 10 10
    バニラアイス 大さじ3 バニラアイス 大さじ3
    バニラアイス 大さじ3
    入れるタイミング:煮込みの最後

    やさしい甘さとクリーミーな味わいに。
    濃厚さとさわやかさの絶妙なハーモニー。

濃いシチュー ビーフ パッケージ画像

ちょい足し10選 ビーフ

イメージ画像

(全て5皿分)

  • 1 1
    バルサミコビネガー お好みの量 バルサミコビネガー お好みの量
    バルサミコビネガー
    お好みの量
    入れるタイミング:盛り付け後 or
    煮込みの最後

    バルサミコビネガーの甘みと酸味で
    ソースをキリッと引き締めます!

  • 2 2
    オイスターソース 大さじ1/2 オイスターソース 大さじ1/2
    オイスターソース 大さじ1/2
    入れるタイミング:煮込みの最後

    オイスターソースの旨みにより、
    さらに濃厚な味わいに。

  • 3 3
    ブラックペッパー お好みの量 ブラックペッパー お好みの量
    ブラックペッパー
    お好みの量
    入れるタイミング:盛り付け後

    ブラックペッパーの香りと辛みで
    アクセントを。
    ホールの挽き立てが特におすすめ。

  • 4 4
    生クリーム 大さじ1 生クリーム 大さじ1
    生クリーム 大さじ1
    入れるタイミング:盛り付け後

    よりコク深く楽しめるリッチな味わいに。

  • 5 5
    チェダーチーズ 20g チェダーチーズ 20g
    チェダーチーズ 20g
    入れるタイミング:盛り付け後 or
    煮込みの最後

    チーズの芳醇な風味が
    ビーフシチューとの相性抜群!

  • 6 6
    卵黄 1個 卵黄 1個
    卵黄 1個
    入れるタイミング:盛り付け後

    卵黄のまったりとしたコクが
    ビーフシチューに深みを付与。

  • 7 7
    赤ワイン 150ml 赤ワイン 150ml
    赤ワイン 150ml
    入れるタイミング:煮込み時

    より本格的な味わいに。

  • 8 8
    オレンジマーマレード 大さじ1 オレンジマーマレード 大さじ1
    オレンジマーマレード
    大さじ1
    入れるタイミング:盛り付け後 or
    煮込みの最後

    オレンジのさっぱりとした風味と甘みが
    意外とクセになる美味しさ。

  • 9 9
    ケチャップ 大さじ1 ケチャップ 大さじ1
    ケチャップ 大さじ1
    入れるタイミング:煮込み時

    軽やかでさらりとした味わいに。

  • 10 10
    赤味噌 小さじ1 赤味噌 小さじ1
    赤味噌 小さじ1
    入れるタイミング:煮込み中

    まろやかなコクが加わり、
    味の変化を楽しめます!

定番の味を楽しみたい 定番の味を楽しみたい いつでもおいしい定番メニュー。