大切な人と食べたい!濃厚ビーフシチュー

丸い形の野菜や、丸みがあるように切った具材で可愛らしく作ったビーフシチューです。ハートのクリームアレンジがポイントです。

  • 調理時間30分
  • エネルギー430kcal
  • 食塩相当量2.3g

材料 (5人分)

  • 牛肉シチュー用
    400g
  • ペコロス(小玉ねぎ)
    10個
  • マッシュルーム
    10個
  • じゃがいも
    2個
  • にんじん
    1本
  • ブロッコリー
    1/2個
  • サラダ油
    大さじ1
  • 赤ワイン
    大さじ4
  • 1/2箱(84g)
  • 550ml
  • 生クリーム
    大さじ5

作り方

  1. 【1】ペコロスは皮をむいて根を切ります。マッシュルームは石づきを少し残して切り落とします。じゃがいもは4等分に切り、角を面取りして丸みを持たせるように切ります。にんじんは4cm長さに切って縦4等分に切り、角を面取りして丸みを持たせるように切ります。ブロッコリーは小房に分け、塩(分量外)少々を加えた熱湯でかためにゆでます。
  2. 【2】鍋にサラダ油を熱し、ペコロスを炒めます。全体に油が回ったら、牛肉を加えて表面を焼きつけるように炒め、赤ワインを加えます。じゃがいも、にんじんも加えて炒め、水を注ぎます。沸いてきたらアクを取り、火を弱めて材料に火が通るまで約10分煮ます。
  3. 【3】【2】にマッシュルームを加えて少し煮たら、いったん火を止めシチュールウを加え混ぜます。再び火にかけ、ゆでたブロッコリーを加え全体にとろみが出るまで軽く煮ます。
  4. 【4】ボウルに生クリームを入れ、スプーンで軽く泡立て、少しとろみをつけます。器にシチューを盛り、シチューの上に泡立てた生クリームを直径1cm位に丸く落とし、竹串でクリームの中央を切るように引き、ハートの模様にデコレーションします。
memo
・にんじんは面取りせずに、抜き型を使っても可愛らしく仕上がります。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 430kcal
たんぱく質 18.3g
脂質 30.8g
炭水化物 27.2g
ナトリウム 871mg
食塩相当量 2.3g

このレシピに使われている商品

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○2011 濃いシチュー