手作りソーセージを作ろう!

スパイス&ハーブを使って、手作りソーセージ作りにチャレンジしてみましょう。
ソーセージ作りには、肉の臭みを消し、おいしい香りをつけるスパイス&ハーブを大活躍!
タネを羊腸に絞り出す工程は、お子様はもちろん、大人も楽しめること間違いなしです。

材料(5人分)

ソーセージ約12-15本

  • 豚ひき肉400g
  • 羊腸の塩漬け1本(1.5mぐらい)
  • 小さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • 40~50ml
  • 片栗粉小さじ1
  • スパイス&ハーブ
    • S&B ブラックペッパー(パウダー)小さじ1/4
    • S&B ナツメッグ(パウダー)小さじ1/4
    • S&B マジョラム(ホール)小さじ1/3
    • S&B パセリ小さじ1/4
    • S&B セージ(パウダー)小さじ1/8
    • S&B おろしにんにく小さじ1/2
    • S&B おろししょうが小さじ1/2

マジョラムをオレガノに代えても◎

絞り袋と専用の口金も用意します

作り方

  1. ボウルに水をはり、羊腸の塩漬けを20分ほど浸けます。
  2. 絞り出し袋にソーセージ専用の口金をセットします。水に浸けておいた腸の端に口金をさし入れ、腸をたくし上げていきます。全部たくし上げたら、口金ごと、また水に浸けておきます。
    (腸を破らないように注意しながら口金にセットします。重なった部分がないように、しっかりとたくし上げましょう。)
  3. 大きめのボウルに、豚ひき肉と塩を入れ、塩がなじむまで少し練ります。
  4. 分量通りに用意したスパイス&ハーブと砂糖を加えて、続けて練ります。
  5. 粘りが出て混ぜにくくなってきたら、水を加えて更にていねいに練ります。最後に片栗粉を加えて練り上げます。(完全にひき肉のつぶの形がなくなるまで、頑張って練りましょう。)
  6. ⑤を②の絞り出し袋に入れ、腸に絞り出します。
    (絞り出しの最初は、口金の先に腸を5cmくらいのばしておきます。)
    (腸をやぶらないように注意しながら、ゆっくりと絞り出していきます。)
  7. 材料を詰め終えたら、腸の両端を、空気が入らないようにしながら玉結びで留め、7~10cm長さごとに腸をクルリとねじるようにしておきます。その際、空気が入っているところがあれば、爪楊枝で刺して、空気を抜きます。
  8. ソーセージを編みます。(ただねじっただけでは、元の長い腸に戻ってしまうため、形がくずれないようにソーセージを編みます。)長くつながったソーセージの中心を手に持ち、直ぐ下のねじってある部分をクロスさせます。クロスさせたら、2本のソーセージの間に、ぶら下がっている部分の片方を通します。これを繰り返して、全て編んでいきます。
  9. 鍋に70度くらいのたっぷりの湯を用意し、⑧を入れて、弱火で20-30分ゆでます。(湯の温度が高すぎるとソーセージが破裂してしまう恐れがあるので、70度ぐらいの湯でゆでます。)
  10. ゆで上がったソーセージを鍋から上げ、キッチンバサミを使って、ソーセージを1本ずつに切り離し、出来上がりです。
    ※ケチャップやマスタードを添えたり、ホットドッグにしても、おいしく楽しめます。