2023年度の環境保全コスト
(百万円)
分類 | 主な取り組み内容 | 2022年度 | 2023年度 | 費用の増減 | |
---|---|---|---|---|---|
事業エリア内コスト | 公害防止コスト | 大気汚染、水質汚濁、 土壌汚染、悪臭の防止 など |
59 | 74 | 15 |
地球環境保全コスト | 地球温暖化防止、フロンの回収 など | 74 | 81 | 7 | |
資源循環コスト | 水の有効活用、廃棄物対策 など | 157 | 151 | -6 | |
上・下流コスト | 容器包装リサイクル法の再商品化委託料 など | 145 | 137 | -8 | |
管理活動コスト | 環境マネジメントシステムの運用、環境教育、 事業所内美化、緑化 など |
45 | 41 | -4 | |
研究開発コスト | 容器包装の環境負荷低減に関する研究開発 など | 2 | 2 | 0 | |
社会活動コスト | 清掃活動、 ベルマーク教育助成財団への協賛金 など |
3 | 3 | 0 | |
環境損傷コスト | 該当なし | ||||
合計 | 483 | 488 | 5 |
環境保全効果
物量効果
環境負荷指標 | 2022年度 | 2023年度 | 対前年環境保全効果 |
---|---|---|---|
CO₂排出量(t‐CO2) | 17,736 | - | - |
食品廃棄物の再生利用等の実施率(%) | 56.4 | 59.7 | 3.3ポイント |
廃棄物等総排出量(t) | 3,022 | 2,918 | -104t |
廃棄物最終処分量(t) | 2.2 | 6.9 | 4.7t |
水使用量(千t) | 281.9 | 273.2 | -8.7千t |
容器包装使用量(t) | 13.1 | - | - |
経済効果
(百万円)
経済効果の内容 | 2022年度 | 2023年度 | 対前年度環境保全経済効果 |
---|---|---|---|
再商品化委託料の減少 | 145 | 137 | -8 |
油、段ボールなどの売却益 | 3 | 3 | 0 |
集計範囲:エスビー食品単体
対象期間:2023年度(2023年4月~2024年3月)
参考としたガイドライン:環境省「環境報告ガイドライン(2018年版)」、GRI「サステナビリティ・レポーティング・スタンダード」