ヘルシー研究室

ヘルシーママのらくうま☆レシピ

レシピのトップへ戻る

  • ここぞという時のスタミナメニュー
  • 野菜たっぷりミートローフ

  • さぁ、もうすぐ家族揃って待ちに待ったクリスマス!
    らくうまレシピを続けて私の腕もあがったかな(^-^)o
    家族みんなが喜んでくれるレシピでがんばっちゃいますよ~!


    出来上がり写真
    材料 …4人分
    合い挽き肉 400g
    玉ねぎ  小1個
    パン粉    1/2カップ
    牛乳     1/3カップ
    卵      1個   
    塩      小さじ2/3
    ナツメッグ(パウダー) 少々
    ブラックペッパー(パウダー) 少々
    うずら卵のゆで卵    10個
    パプリカ(ジャンボピーマン) 赤、黄各1/2個
    ブロッコリー  1/2株
    プチトマト   6個程度

  • 作り方
    1.
    パプリカは7mm程度の幅に切る。玉ねぎはみじん切りに、ブロッコリーは小房に切って茹でておく。

    2.
    パン粉と牛乳を合わせてふやかしておく。ボウルに、玉ねぎ、ふやかしたパン粉、挽き肉、うずら卵、塩、ブラックペッパー、ナツメッグを入れ挽き肉の粒がなめらかになるまでしっかり練り混ぜる。生地に半量のパプリカ、うずら卵を入れて混ぜる。

    3.
    オーブンペーパー又はホイルを用意し、2.の生地を1枚の上に長さ25cm程度の棒状に形作る。表面に残りのパプリカを埋め込み、オーブンペーパーの両端をねじる。
    (オーブンペーパーやホイルで軽く包むのは、型くずれ防止)

    4.
    180度に熱したオーブンで、3.を45分~50分焼く。(途中表面が焦げてくるようであればホイルをかける。出来上がりは竹串を刺してみて赤い肉汁が出てこなくなればOK)。

    5.
    あら熱が取れたら、皿に盛り、ブロッコリーとプチトマトを飾る。

    *好みでケチャップとソースを混ぜ合わせた物、マヨネーズとケチャップを混ぜ合わせた物を添えても。大人は、粒マスタード(マイユ)を添えると美味。

    らくうまmemo
    このレシピはパーティにとてもピッタリ!切り口のうずら卵がかわいくてうちの子供たちもきっと喜んでくれるかな。
    パプリカは大きめに切ってカラフルなアクセントに!
    ミニトマトとブロッコリーでクリスマスの演出もバッチリですね☆
    型がなくても作れるから、気軽にトライしてみてくださいね。
    余ったら冷凍保存もできちゃいます。忘れちゃいけないのはナツメッグ。ひき肉には必須ですよ!!!

一番上へ戻る

  • ここぞという時のスタミナメニュー
  • サーモンピラフ

  • クリスマスを彩っちゃうレシピをもう一品!
    お歳暮シーズンで実家から甘塩鮭をたくさんもらったのでサーモンピラフを作ってみました。
    お父さんお母さんありがとう~。

    出来上がり写真
    材料 …4人分
    甘塩鮭  2切れ
    米  2カップ
    玉ねぎ  1/2個分
    バター  10g
    ブイヨン  2カップ分 (お湯2カップにブイヨンキューブを溶かした物)
    シメジ   1パック
    ブロッコリー  1/2株
    ローレル(ホール)  1枚
    塩  少々
    ホワイトペッパー(パウダー)  適量

  • 作り方
    1.
    米は洗ってざるにあげておく。玉ねぎはみじん切り、シメジは石づきを取って小房に、ブロッコリーも小房に切っておく。

    2.
    鍋にバターと玉ねぎを入れてさっと炒め、この中に水気を切った米を入れて焦がさないように2分程度炒める。炊飯器の内釜に、炒めた米を入れ、鮭、シメジを乗せ、ブイヨンとローレルを加えて炊飯器で炊飯する。

    3.
    炊飯器が蒸らしの時間帯になったら、ブロッコリーを加え、炊飯終了後、鮭の骨と皮を取り全体を混ぜ、塩、ホワイトペッパーで味を調える。

    らくうまmemo
    サーモンピンク+ブロッコリーの緑でとっても色鮮やか。
    炒めた後は炊飯器まかせで忙しいときでもOKですよ。
    ローレルは風味が出るので忘れずに!

一番上へ戻る

  • 飲み過ぎた後のメニュー
  • キノコ玄米雑炊

  • もうね。年の瀬ですよ。そんな旦那様のメインイベントは【忘年会】。
    毎晩毎晩取引先のお客様との忘年会続きで本当に大変そうm(。≧Д≦。)m

    そんな旦那様の体にやさしいレシピを作ってみましたよ。

    出来上がり写真

    材料 …4人分
    だし汁  1L
    薄口醤油  80ml
    ナメコ  1パック
    エノキ  1袋
    万能葱   適量
    卵   2個
    七味唐辛子   適量
    S&B発芽玄米ごはん(無菌パックタイプ)   4膳分

  • 作り方
    1.
    発芽玄米ごはんはざるにあけて、水でさっと洗ってぬめりを取る。キノコは食べやすい大きさに切る。葱は小口から切っておく。

    2.
    鍋にだし汁を沸かし、キノコを入れ、醤油で味を調える。ごはんを加えてさっと温め、溶き卵でとじる。器に盛って葱と七味唐辛子をふる。

    らくうまmemo
    最近は、たくさんの種類のレンジであたためるだけの無菌パックタイプのご飯が出ていて本当に便利ですよね。今回はヘルシーな発芽玄米ごはんを使ってみました。私ってどれだけ気遣いができる妻!?なんでしょう(笑。
    味付けはとてもシンプルなので、七味はアクセントで使ってくださいね。ママの一人ランチにも実はピッタリですよ。

一番上へ戻る

  • 飲み過ぎた後のメニュー
  • 麦とろごはん

  • もう一品。忘年会の後にも食べられるヘルシーメニューを。
    疲れたときには麦とろがなんだか食べたくなるんですよね~。

    出来上がり写真

    材料  …4人分
    S&B麦ごはん(無菌パックタイプ)  4膳分
    ヤマトイモ 30g
    だし汁   100ml
    醤油  少々
    青のり 適量

  • 作り方
    1.
    ヤマトイモをすり下ろし、だし汁と醤油を加えて混ぜ合わせておく。

    2.
    麦ごはんを温め、器に入れて1.をかけ、青のりをふる。

    らくうまmemo
    これも、レンジであたためるだけの無菌パックタイプの麦ごはんでとっても便利
    決して手抜きじゃないですよ(笑。
    とても簡単なレシピなんです。
    ヤマイモは冷凍保存できるので、とても便利ですよね。

一番上へ戻る

  • 100キロカロリー以下のスイーツ
  • 洋なしの赤ワイン煮

  • 街はすっかりクリスマスのネオン一色になってきましたね~。
    ママ仲間の間では、今年のクリスマスはみんなでスイーツを持ち寄って集まろうっていうことになり、考えてみました~\(^0^)/

    出来上がり写真

    材料  …1人分
    洋なし 4個(固めの物)
    水 500ml
    砂糖 100g
    赤ワイン 200ml
    シナモン(パウダー) 適量
    ペパーミント(フレッシュ) 適量

  • 作り方
    1.
    洋なしの皮をむき、半分に切って芯をくりぬいておく。鍋に砂糖、シナモン、水、赤ワインを入れてかき混ぜ、砂糖を溶かしておく。

    2.
    1.の鍋に洋なしを入れて弱火にかける。沸騰しないように気をつけながら、ごく弱火で8分程度煮た後、火を止め冷ます。保存容器に入れ冷蔵庫で保存。(一晩以上漬けると赤ワインの色合いが洋なしに染まります。保存期間は5日程度)食べるときはお好みでペパーミントを飾って。

    らくうまmemo
    前の晩に作ったら冷蔵庫に仕込んでおくだけ。味も色も一晩置くことでよくなじみますよ。
    これはまさに大人のデザート♪子供たちというよりはママ仲間向けかな。
    赤ワインとシナモンは相性もバツグンなので、シナモンがこのレシピの大きなポイントですよ。

一番上へ戻る

  • 100キロカロリー以下のスイーツ
  • イチゴのゼリー サイダー仕立て

  • もう一品。大人のデザートを考えましたよ。
    イチゴのゼリーだなんて珍しいでしょ?ママ仲間だけではなく、旦那様とも食べられちゃうかな。

    出来上がり写真

    材料 …4人分
    イチゴ  200g
    砂糖  40g
    ゼラチン 5g  (固めのゼリーがお好みなら8g)
    水  100ml
    ペパーミント(フレッシュ) 適量
    サイダー  200ml

  • 作り方
    1.
    ゼラチンは3倍の冷水につけてふやかしておく。

    2.
    イチゴはへたをとって洗い、ボウルに入れてフォークでつぶす。砂糖と水を加えて十分に混ぜ合わせ、砂糖を溶かす。

    3.
    ゼラチンをレンジで10秒程度加熱して溶かし、2.に混ぜながら手早く混ぜ込む。冷蔵庫で2時間程度冷やし固める。

    4.
    ペパーミントは小さくちぎっておく。固まった3.を軽くスプーンで崩し、ミントを混ぜ込む。グラスにゼリーを入れ、サイダーを注ぐ。

    らくうまmemo
    ミントが主役の少し大人の味♪サイダーをシャンパンにしたら本当に大人の味になっちゃいますよ!
    フルーツは旬のイチゴを使いました。ミルクを合わせがちなイチゴをシンプルなゼリーにすると・・・これがすごくおいしいんです!

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • ふろふき大根

  • 本当に寒くなりましたね~m(。≧Д≦。)m。布団から出るのが本当にツライ!
    そんな時に体をあたためてくれるレシピをご紹介しちゃいます!

    出来上がり写真

    材料
    大根   1/2本
    昆布   10cm
    味噌   大さじ3
    砂糖   大さじ1・1/2
    みりん   大さじ3
    ビン入りきざみ柚子   大さじ1/2

  • 作り方
    1.
    大根は、3cm程度の輪切りにし、皮をむく。大根がかぶるくらいの水、昆布と共に鍋に入れ温まってきたら昆布を取り出して極弱火にし、1時間程度かけて大根が軟らかくなるまで煮る。

    2.
    味噌、砂糖、みりんを耐熱の器に入れて混ぜ合わせ、レンジに1分かける。取り出して全体を混ぜ、刻み柚子を加えて均一になるまで混ぜる。

    3.
    器に、汁気を切った大根を盛りつけ、2.をかける。

    らくうまmemo
    S&Bのきざみ柚子は最後にちょこんと乗せればかわいいアクセントになりますよ。
    これを使えば、実際にゆずを買うより便利!はちみつと合わせてドリンクにもできちゃいます。
    さらにさらに~自家製のゆずみそ、ゆずドレッシングもすぐ作れちゃいますよ♪

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • 麻婆豆腐

  • 寒い季節には辛い食べ物を食べて体のなかからHOTにしたいっ!
    と思っていたら今日は豆腐の特売日。そうなるとこれしかないでしょってことで麻婆豆腐を作りましたよ。

    出来上がり写真

    材料
    豚挽肉   150g
    木綿豆腐   2丁
    葱   1/2本
    ごま油   大さじ1
    味噌   大さじ1
    醤油   大さじ1
    ジンジャー(パウダー)   小さじ1
    鶏ガラスープ   300ml
    水溶き片栗粉   適量
    四川風ラー油   適量
    さんしょうの粉   小さじ1/2

  • 作り方
    1.
    葱は小口切りにする。

    2.
    フライパンにごま油を入れ中火にかけ、温まって香りが出てきたら葱を加える。さっと炒め合わせた後、豚挽肉を加えてパラリとなるまで炒める。

    3.
    2.に味噌、醤油、ジンジャー、鶏ガラスープを加え、温まってきたら角切りにした豆腐を加える。弱火で5分ほど煮た後、水溶き片栗粉でとろみを付ける。仕上げにラー油を混ぜ辛みを付け、更にさんしょうの粉をたっぷりかける。

    らくうまmemo
    ポイントとしては四川風ラー油の量を調節すること。これだけで辛さの調節は自由自在。花椒の香りがとってもGOOD!
    豆板醤を使わなくても、本格的な麻婆豆腐が超カンタンに作れちゃいますよ
    (゜∇^d) グッ!!

一番上へ戻る

  • プロフィール

  • ようこ

    32歳、専業主婦。

    36歳の夫と7歳の娘との3人暮らし。
    料理は大好き!

    最近夫がメタボ気味(汗)なので、ヘルシーなメニューを心がけたいっ!

    ゆい(娘♪)の食べ物にも気遣いたいしなー。と試行錯誤しつつの日々をつづっています☆