ヘルシー研究室

ヘルシーママのらくうま☆レシピ

レシピのトップへ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • 焼きサンマの中華だれ

  • 出来上がり写真

    秋の味覚今年も登場~!
    そうです。脂ののったサンマの季節がやってきましたよ。

    もちろん定番の焼いたサンマもいいですが、少しぴりっとした味付けにしてみました。

    レシピはこちら

    らくうまmemo
    焼いたサンマに大根おろしもおいしいけれど、麻婆豆腐に使う「花椒」を使って目先を変えてみました。
    日本の山椒とはまた違う、痺れる辛みがGOODですよ( ̄ー ̄)v ブイ!

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • ほうれん草入り卵のココット

  • まだまだ寒い日が続きますね・・・。娘も旦那さまも「サム(>_<)~~!」って帰ってきます。こんな時は体があったまるメニューがいいですよね!

    出来上がり写真

    材料 …4人分
    ほうれん草    1束
    ガーリック(あらびき)  小さじ1/2
    ホワイトペッパー(パウダー)  少々
    パプリカ(パウダー)  少々
    バター   15g
    小麦粉  小さじ2
    牛乳   1カップ
    塩  少々
    卵   4個

  • 作り方
    1.
    ほうれん草はさっと茹で冷水で冷まし、水気を絞って小口切りにしておく。

    2.
    フライパンにバターとガーリックを入れ中火にかける。バターが溶けてきたらほうれん草を加えてさっと炒める。仕上げに塩、ホワイトペッパーで味を調え、小麦粉を全体に散るようにふり入れ混ぜ合わせる。最後に牛乳を加えてとろみが付くまで加熱する。

    3.
    器にほうれん草を入れ、卵を割り入れる。フライパンに器を並べ、水(分量外)を2cm程度の高さまで入れ蓋をし、中火にかける。沸いてきたら火を弱めて卵が半熟になるまで更に3分ほど加熱する。出来上がりにパプリカをふる。

    らくうまmemo
    ほうれん草も、おひたしばかりじゃ飽きちゃいますよね。これは寒い日の夜食や朝食のメニューにもぴったり★
    ほうれん草の青臭さも、ガーリック、卵、パプリカでまろやかになります。
    旬のほうれん草をたくさん食べましょう♪

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • 魚介のスープ

  • もう一品は魚介たっぷりのブイヤベースのご紹介~。サフランとシーフードの風味がサイコーです(・∀・)b!

    出来上がり写真

    材料  …4人分
    生たら  4切れ
    えび(大)  4尾
    アサリ  16個
    玉ねぎ  1/2個
    長ねぎ  1/2本
    にんじん   5cm
    水   1L
    チキンブイヨン  2個
    白ワイン    100ml
    オリーブ油  50ml
    サフラン  ひとつまみ
    ガーリック(あらびき)  小さじ1
    ホワイトペッパー(パウダー)  少々
    塩  少々
    イタリアンパセリ(フレッシュ)  適量

  • 作り方
    1.
    アサリは海水程度の塩水につけ砂出しをしておく。えびは背わたを取り、殻をむいておく。
    玉ねぎは薄切り、にんじんと長ねぎは細切りにしておく。

    2.
    鍋にオリーブ油を入れガーリックを加えて中火にかける。香りが出てきたら野菜を加えてしんなりするまで炒める。

    3.
    2.に白ワインとサフランを加えさっと沸かし、水とチキンブイヨンを入れる。温まってきたらあくを取り火を弱めて20分煮る。

    4.
    3.に魚介を入れてさっと煮て火を通し、塩、ホワイトペッパーで味を調え、器に盛る。最後にイタリアンパセリを飾る。

    らくうまmemo
    切り身の魚を使うと骨を取る手間がなくてラクチン♪野菜は千切りにすると魚介に絡んでGOOD!上質で薫り高いサフランは、少量でも深い味わいと美しい色が出て、あっという間に本格派のスープになります。土鍋で作ってそのままテーブルに出してもいい雰囲気ですよ~★

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • 小松菜とレバーのカレー炒め

  • 寒さも本格的になってきましたねー ((*´д`*))=3
    今日は身体を冷やさない、栄養たっぷりのレシピをご紹介します!

    出来上がり写真

    材料  …4人分
    小松菜 1/2束
    レバー 200g
    酒  大さじ2
    醤油   大さじ2
    ガーリック(あらびき) 小さじ1
    ジンジャー(パウダー) 小さじ1/2
    カレー(パウダー)   小さじ1/2
    サラダ油  小さじ2
    塩  少々

  • 作り方
    1.
    レバーは食べやすい大きさに切り、臭みをとるために水(又は牛乳)に5分程度漬けて、水気を切り、水分を十分に拭き取る。レバーをボウルに入れ醤油、酒、ジンジャー、ガーリックをからめ、5分置いたらレバーを取り出し漬け汁をとっておく。

    2.
    フライパンに半量のサラダ油を引き強火にかけ、温まったらレバーを加えてさっと炒めいったん取り出す。フライパンを再度強火にかけ、残りのサラダ油を引き、小松菜を入れてしんなりするまで炒め軽く塩で味を付ける。レバーを戻し、漬け汁を加えて全体に調味料がなじむように炒め合わせる。

    らくうまmemo
    ガーリックとジンジャーは刻まなくていいから手間がかかりません。
    +カレー粉でレバーの臭みも気にならない!
    カレー味で目先も変わるしポカポカ~(#^_^#)。
    小松菜+レバーで鉄分もたっぷり!血行がよくなるかな!?

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • きのこクリームパスタ

  • もう一品。きのこたっぷりのあったま~るスープたっぷりパスタです!

    出来上がり写真

    材料 …4人分
    玉ねぎ  1個
    ベーコン   4枚
    シメジ 1パック
    エリンギ  1パック
    しいたけ  4枚
    ショートパスタ(フジッリ) 250g
    シチューハーフ とろけるシチュー クリーム  2袋
    牛乳  1カップ
    水 120ml  
    パルメザンチーズ  大さじ1
    ブラックペッパー(パウダー) 適量
    パセリ (フリーズドライ) 適量
    バター  10g
    塩 少々

  • 作り方
    1.
    玉ねぎは、薄切りに、キノコは石づきを取り食べやすい大きさに切っておく。ベーコンは、7mm幅に切る。

    2.
    鍋にバターを入れて中火にかけ、玉ねぎ、キノコ、細切りベーコンをさっと炒めて水を加えて温める。

    3.
    2.のパスタを入れて10分煮る。パスタに火が通ったらいったん火を止め、シチューハーフを加えて、混ぜてとかし、牛乳を加えて再度加熱し、仕上げに塩で味を調える。

    4.
    器に盛りパルメザンチーズ、ブラックペッパー、パセリをふる。

    らくうまmemo
    お鍋1つでできるパスタ!さらにパウダータイプのシチュールウだから本当にカンタン( ≧▽≦)b
    炒めて・茹でて・煮て、が1つの鍋で済む&野菜やベーコンのうまみも溶け出して、一石二鳥!
    仕上げにパルメザンチーズ&パセリを入れてランクアップ!
    とてもこんならくちんレシピには見えないでしょ!?

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • ふろふき大根

  • 本当に寒くなりましたね~m(。≧Д≦。)m。布団から出るのが本当にツライ!
    そんな時に体をあたためてくれるレシピをご紹介しちゃいます!

    出来上がり写真

    材料
    大根   1/2本
    昆布   10cm
    味噌   大さじ3
    砂糖   大さじ1・1/2
    みりん   大さじ3
    ビン入りきざみ柚子   大さじ1/2

  • 作り方
    1.
    大根は、3cm程度の輪切りにし、皮をむく。大根がかぶるくらいの水、昆布と共に鍋に入れ温まってきたら昆布を取り出して極弱火にし、1時間程度かけて大根が軟らかくなるまで煮る。

    2.
    味噌、砂糖、みりんを耐熱の器に入れて混ぜ合わせ、レンジに1分かける。取り出して全体を混ぜ、刻み柚子を加えて均一になるまで混ぜる。

    3.
    器に、汁気を切った大根を盛りつけ、2.をかける。

    らくうまmemo
    S&Bのきざみ柚子は最後にちょこんと乗せればかわいいアクセントになりますよ。
    これを使えば、実際にゆずを買うより便利!はちみつと合わせてドリンクにもできちゃいます。
    さらにさらに~自家製のゆずみそ、ゆずドレッシングもすぐ作れちゃいますよ♪

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • 麻婆豆腐

  • 寒い季節には辛い食べ物を食べて体のなかからHOTにしたいっ!
    と思っていたら今日は豆腐の特売日。そうなるとこれしかないでしょってことで麻婆豆腐を作りましたよ。

    出来上がり写真

    材料
    豚挽肉   150g
    木綿豆腐   2丁
    葱   1/2本
    ごま油   大さじ1
    味噌   大さじ1
    醤油   大さじ1
    ジンジャー(パウダー)   小さじ1
    鶏ガラスープ   300ml
    水溶き片栗粉   適量
    四川風ラー油   適量
    さんしょうの粉   小さじ1/2

  • 作り方
    1.
    葱は小口切りにする。

    2.
    フライパンにごま油を入れ中火にかけ、温まって香りが出てきたら葱を加える。さっと炒め合わせた後、豚挽肉を加えてパラリとなるまで炒める。

    3.
    2.に味噌、醤油、ジンジャー、鶏ガラスープを加え、温まってきたら角切りにした豆腐を加える。弱火で5分ほど煮た後、水溶き片栗粉でとろみを付ける。仕上げにラー油を混ぜ辛みを付け、更にさんしょうの粉をたっぷりかける。

    らくうまmemo
    ポイントとしては四川風ラー油の量を調節すること。これだけで辛さの調節は自由自在。花椒の香りがとってもGOOD!
    豆板醤を使わなくても、本格的な麻婆豆腐が超カンタンに作れちゃいますよ
    (゜∇^d) グッ!!

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • マイタケの豚肉巻き オイスターソース風味

  • 秋といえば、やっぱりキノコですよね~(^-^)o 。
    寒さが少しずつ厳しくなってきたこの季節、体を冷やさずに旬の食材をおいしくいただけちゃうレシピを作ってみました~。

    出来上がり写真

    材料  …4人分
    豚肉ロース薄切り  8枚
    マイタケ   1パック
    オイスターソース  大さじ1・1/2
    ガーリック(あらびき) 小さじ1/4
    ジンジャー(パウダー)  小さじ1/4
    ごま油  小さじ1
    酒    50ml
    クレソン 適量

  • 作り方
    1.
    マイタケは8等分にほぐしておく。豚肉を広げてマイタケをのせ手前から巻く。

    2.
    フライパンにごま油を入れて中火に熱し、1.の巻き終わりを下にして並べ
    る。肉の表面に焼き色がつくように焼き上げる。

    3.
    2.に酒を入れ蓋をし、豚肉、マイタケに火が通るように蒸し焼きにする。

    4.
    3.に火が通ったら火を止めいったん取り出す。フライパンにオイスターソース、ガーリック、ジンジャーを入れて強火にかける。調味料が温まってきたら取り出した肉を戻し、全体に調味料を絡める。器に盛り、クレソンを添える。

    らくうまmemo
    このレシピは、包丁いらずで簡単に作れちゃうんですよ~。
    けっこう甘味が強いので、おいしくいただくコツはスパイスの使い方!味が引き締まるんです!オイスターソースだけの味付けよりも旨味も出るし、体もぽかぽか。
    家族でおいしくいただけちゃいますよ(*⌒∇⌒*)テヘ♪

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • 手羽先の中華風煮込み

  • 体を少しでも温めたいときには、「煮込み」に限る!
    名古屋出張帰りの旦那様ったら、手羽先の味が忘れられないみたいで、なにかうちでもおいしく食べられるものをっていうことで考えてみました~(^-^)o

    出来上がり写真

    材料 …4人分
    手羽先  12本

    (煮汁)
    醤油  1/3カップ
    五香粉 適量
    ガーリック(あらびき) 小さじ1/2
    みりん 1/3カップ
    砂糖  大さじ1/2
    水  2カップ

    ゆで卵(沸騰したお湯に卵を入れ、5分程度茹でた柔らかい物) 4個

  • 作り方
    1.
    調理鍋に煮汁を入れて中火にかける。沸いてきたら手羽先を加え、再度沸騰させ、アクを丁寧に取り火を弱めて蓋をし、30分煮る。
    (煮上がった時点で煮汁がたっぷりのようであれば火を強めて煮詰める)

    2.
    手羽先を取り出し、ゆで卵を入れて再度1分ほど転がしながら煮汁を絡める。

    らくうまmemo
    おいしくいただくコツは、ゆでたまごはお湯が沸騰してから5分で取り出す!やわらか~い仕上がりになりますよ(^-^)o GOOD!
    見た目はすごいごちそうに見えるけど、実は手羽先を煮るだけなんです(笑)。五香粉を入れるだけで中華街のシェフ並の味に!!!
    旦那様もおいしいおいしいって何度もおかわりしてくれちゃいました
    ┳┳ ヽ(^▽^ゞ) ゴハンゴハン♪

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • さつまいも入り豚汁

  • 10月も深まると、さすがに肌寒さが身にしみてきますね~。
    子供たちも「寒い寒い」なんて口に出し始めたりして。
    全く、子供は風の子でしょ!(-_-)ウーム
    といってもかわいい子供たちが風邪をひいてはかわいそうなんで、温まるメニューを考えてみましたよ。

    出来上がり写真

    材料 …4人分
    さつまいも 200g
    豚こま肉  100g
    こんにゃく  1/2枚
    葱    1本
    サラダ油  小さじ1
    だし汁  1L
    味噌  大さじ4~5程度
    七味唐辛子  適量

  • 作り方
    1.
    さつまいもは、半月切りにし、水に5分ほどつけあく抜きをしておく。
    こんにゃくは、食べやすい大きさにちぎり、5分ほど下ゆでをしておく。
    葱は1cm程度の小口切りにする。

    2.
    鍋を中火にかけ、温まったらサラダ油をひき、豚肉をさっと炒める。肉の色が変わったら水気を切ったさつまいも、こんにゃく、葱を加えて軽く炒め合わせ、だし汁を加える。

    3.
    2.が沸いてきたらアクを取り、火を弱めてさつまいもが柔らかくなるまで5分ほど煮る。仕上げに味噌を溶かし、器に盛って七味唐辛子をふる。

    らくうまmemo
    豚汁にはやっぱり唐辛子!さつまいもの味を引き立たせてくれますよ。
    味にアクセントもつくし、彩りも鮮やかになります。
    だけど、かけすぎには注意してね♪

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • サンマの蒲焼き風丼

  • 秋の味覚をもっと満喫したい!ってことでまたまたサンマ、今度は蒲焼丼です。
    これなら体も温まるし、スタミナもついちゃいますからね。
    旦那様も大きな仕事が決まってスタミナをつけないといけないので、これで一丁頑張ってもらいますかp|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!

    出来上がり写真

    材料  …4人分
    サンマ   3尾
    小麦粉   適量
    サラダ油 大さじ1
    みりん 80ml  
    醤油 60ml
    さんしょうの粉  適量
    貝割れ大根 1パック
    ご飯  4膳分

  • 作り方
    1.
    サンマは、3枚におろしておく。貝割れ大根は根を取って水につけパリッとさせ、水気を切っておく。3枚おろしは、苦手な人もいるようですが、最近の魚屋さんはおろしてくれる店もあるので、頼んじゃいましょう!

    2.
    1.の水気を拭き、半分に切って小麦粉をはたきつける。
    フライパン(テフロン加工の物が扱いやすい)を中火にかけサラダ油を引き、サンマを並べる。皮面をしっかりこんがり焼き色がつくまで焼き、裏面はさっと焼き上げる。あ、でも注意!返すのは1回だけですよ。あんまりいじりすぎるとサンマの身がぼろぼろになってしまいます!

    3.
    火を止めサンマをいったん取り出し、フライパンの余分な油を拭き取る。器にごはんを入れ、かいわれ大根を散らしておく。
    フライパンにサンマを戻し、再度中火にかけ、調味料を入れる。さっと沸かし、サンマにたれが絡まったら、サンマをごはんにのせ、煮汁をかける。

    らくうまmemo
    サンマは決して煮汁と一緒に煮ちゃダメですよ。あくまで、焼いたサンマに煮汁をかけるのがおいしく食べるヒケツです。
    おしゃれな器に盛り付ければ、カフェごはん風にもなっちゃいます(^-^)oGOOD!

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • ポークジンジャー

  • 毎日暑い日が続きますね~・・・。
    こんなに暑いとクーラーが手放せないワタシ。
    でも、クーラーって体を冷やしてしまいますよね。
    旦那様も会社ではクーラーの中でお仕事をしていてすこし体が気だるそう。

    そんなクーラー生活の中でも体を冷やさないメニューを 考えてみました。

    出来上がり写真

    材料 …4人分
    豚ロースステーキ用 4枚 (100g×4)
    ジンジャー(パウダー)  小さじ1
    醤油  大さじ4
    みりん 大さじ5
    サラダ油 小さじ1
    キャベツの葉 大 2枚
    大葉       5枚
    水 大さじ2
    レモン 適量

  • 作り方
    1.
    豚肉は筋を切り、醤油、みりん、ジンジャーをからめて3分程度おく。

    2.
    キャベツと大葉は千切りにし、冷水につけてパリッとさせ、水気を切っておく。


    3.
    フライパンを中火で熱し、サラダ油を引いて、汁気を切った1.を並べ、両面を焼く。
    途中、火を弱めて中までじっくり火を通す。火が通ったら残った漬け汁に水大さじ2を混ぜたものを入れてさっと煮からめる。
    2.をのせた皿に盛りつけ、フライパンに残った煮汁を肉にかける。
    あればくし形に切ったレモンを添えて。


    らくうまmemo
    豚肉はショウガ焼き用を使っても。
    肉を入れて軽く焼き色がついたら、必ず火を弱めて中心部までしっかり火を通すこと(中火のままだと焦げてしまうので)。
    最後に漬け汁に水を加えるのは、煮詰まって焦げるのを防ぐため。
    体を冷やさない代表選手素材のショウガ。おろして使うよりも粉末だと、とっても便利。クーラーのきいた部屋での生活の夏。紅茶に入れて飲むといいですよ。(#^ー゜)v

一番上へ戻る

  • 体を冷やさないメニュー
  • 白身魚のイタリアンハーブミックスホイル焼き

  • 体も温めつつ、夏バテ知らずのメニューです♪
    白身魚で力をつけて、ハーブで食欲増進!
    これで暑い夏を乗り切っちゃおうかな。

    出来上がり写真

    材料  …4人分
    白身魚(鯛、スズキなど) 4切れ(80g×4)
    塩 適量
    ホワイトペッパー(パウダー) 少々
    トマト  中2個
    タマネギ 中1個 
    ガーリック(あらびき) 小さじ1弱
    白ワイン  大さじ4
    ルッコラ(フレッシュハーブ)  1パック
    オリーブ油 小さじ2
    レモン 1/2個
    イタリアンハーブミックス 小さじ1

    作り方
    1.
    トマトは1cmの輪切り、タマネギは5mmのスライスにする。レモンは皮をとって輪切りにする。白身魚に塩、ホワイトペッパー、ハーブミックスをまぶす。

    2.
    オーブンペーパーにオリーブ油を引き、トマト、タマネギ、ガーリック、魚、レモンの順に重ね白ワインをかけ口を軽く包む。1包みずつレンジに3~4分ほどかけて、具に火を通す。
    3.
    ペーパーの口を開けてルッコラを乗せる。

    らくうまmemo
    香りのマイルドなイタリアンハーブミックスは魚等の香りつけにぴったりです。ついつい冷たい料理ばかりになってしまう夏の献立。オーブンを使っては大変だから・・レンジ使いで「気軽に涼しい調理。温かい食事」。
    夏バテ知らずの体を作るといいですね。p(*^-^*)q
    フレッシュのハーブをプラスするとより食欲をそそります。

一番上へ戻る

レシピのトップへ戻る

  • プロフィール

  • ようこ

    32歳、専業主婦。

    36歳の夫と7歳の娘との3人暮らし。
    料理は大好き!

    最近夫がメタボ気味(汗)なので、ヘルシーなメニューを心がけたいっ!

    ゆい(娘♪)の食べ物にも気遣いたいしなー。と試行錯誤しつつの日々をつづっています☆