忍野試験農場では栽培技術や品種に関する研究を行い、この成果を原料産地に応用することを目的として様々な種類のスパイスやハーブを試験栽培しています。
今回は香菜(パクチー)の栽培の番外編です。
香菜(パクチー)栽培日誌/番外編
2017年3月7日(火)~10日(金)、千葉・幕張メッセでアジア最大級の食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN 2017」が開催され、当社もブースを出展しました。
展示ブース
当社の出展テーマのひとつ「パクチー」について、関連商品紹介やレシピ提案を行ったほか、研究開発部門からはパクチーの香りや栽培に関する研究内容を展示しました。
なかでも来場者の方々に興味深く見学いただいたのが、生長段階別のパクチー展示です。発芽~開花までの間から選んだ3段階を同時に見られるよう数ヶ月前より準備しました。
パクチーに関する研究開発情報の展示
生長段階別のパクチー展示
このように、栽培技術・品種に関する日々の研究からの知見を活かし、社員が会場に立って直接来場者の方々とコミュニケーションをとる、大変有意義な機会となりました。