Strength事業と強み
スパイス&ハーブの力を主軸に、食卓へ笑顔を届ける。
90年以上香辛料市場をリードしてきたエスビー食品には他の企業に類を見ない独自の強みと、スパイス&ハーブを軸に展開してきた幅広い事業があります。
90年以上香辛料市場をリードしてきたエスビー食品には他の企業に類を見ない独自の強みと、スパイス&ハーブを軸に展開してきた幅広い事業があります。
創業時からの主力商品である「カレー粉」に始まり、さまざまな調味料やスパイス&ハーブ、そして即席商品やインスタント食品などを展開。現在、その品目数は約3,000におよび、和洋中やエスニックなど幅広い料理ジャンルをカバーしています。
エスビー食品では、商品を提供するだけではなく、スパイス&ハーブを使用したレシピや当社商品を使った減塩メニューなどを提案し、お客様の食卓をプロデュースしています。また、スパイスとハーブに関する専門知識を身につけた「スパイス&ハーブマスター」が社内外の講習会を開催するなど、幅広くその魅力を伝えています。そんな"食卓をより豊かにする提案"を通して、新たな商品の開発や市場の開拓に取り組んでいるのです。
一般のご家庭に加え、お食事を提供される外食店や食品メーカー、そして海外のお客様に"本物のおいしさ"をお届けしています。
時短メニューから本格料理まで食卓をゆたかにする豊富な商品をご提供
詳しく見る時短メニューから本格料理まで食卓をゆたかにする豊富な商品をご提供
詳しく見る香辛料やカレー、シチュー、パスタソースなどの自社商品から、李錦記(リキンキ)、MAILLE、FAUCHON、ボンヌママンなどの海外ブランドまで、多岐にわたるご家庭用の商品をラインナップ。定番の赤缶カレー粉やシーズニングスパイスなど料理の味わいを一歩深める商品や、レトルトカレーやパスタソースなど時間のない方にもお食事を楽しんでいただける商品をお届けしています。これら多種多様な商品を武器に、営業担当者は卸売店や量販店・コンビニエンスストアの本部、さらには各店舗を頻繁に訪れ、"日々の食事をもっと豊かにする商品"を提案しています。
外食、中食、食品メーカーなど食のプロにも求められる商品をラインナップ
詳しく見る外食、中食、食品メーカーなど食のプロにも求められる商品をラインナップ
詳しく見る外食・中食市場や食品メーカーなどのお取引先に、セレクトスパイスや大容量のレトルトカレーなどを提供。幅広いジャンルにわたる豊富な商品数で多種多様なニーズにお応えしています。直接食卓へ届くものだけでなく、レストランでのお食事やコンビニエンスストアのお惣菜などにもエスビー食品の商品が活躍しているのです。
いち早く販売を開始した生鮮ハーブ事業はエスビー食品の特徴の一つ
いち早く販売を開始した生鮮ハーブ事業はエスビー食品の特徴の一つ
日本人の食の多様化が本格化した1980年代後半、ほとんどのお店では売られていなかった生鮮ハーブの販売を開始したのが、エスビー食品でした。生鮮ハーブならではのさわやかな香り、みずみずしい彩りを家庭でも楽しんでもらいたい――そんな想いで取り扱い品目を徐々に増やし、現在では、ベビーリーフをはじめ、バジル、パクチーなどに代表される生鮮ハーブを約60品目取り揃えています。今後もフレッシュハーブの可能性を追求しながら、より多くのお客様に香りと彩り豊かなお食事を提供していきます。
日本食への注目が高まるなか各国の食文化に合わせた製品を海外で販売
詳しく見る日本食への注目が高まるなか各国の食文化に合わせた製品を海外で販売
詳しく見るアメリカやヨーロッパ、アジア、中近東など、世界各地の小売店やレストランなどに海外事業を展開しています。各地域で異なる地域特性や法規制、市場ニーズなどを知り尽くした営業担当者が研究開発とともに商品を開発し、各地の販売代理店に協力してもらいながら商品を販売。日本生まれの香辛料「わさび」「七味唐辛子」、日本の国民食ともいえる「カレー」など、日本独特の食文化が反映されている商品を中心に積極的な拡販を続けています。