ココナッツミルクをたっぷり使った南インドの魚カレー。レモンの酸味が程よく味をまとめます。お好みにより青唐辛子などでシャープな辛味を加えるのもおすすめです。
- 調理時間40分
- エネルギー918kcal
- 食塩相当量3.1g
材料 (2人分)
-
さわら2切れ(200-250g)
-
【下味】
-
小さじ1/4
-
小さじ1/8
-
塩少々
-
レモンの絞り汁小さじ2
-
玉ねぎ中1/2個(100g)
-
トマト小1個(100g)
-
しょうが1片
-
おろしにんにく小さじ1/2
-
【A】
-
小さじ1
-
小さじ1
-
カレーリーフ(生)6枚
-
ココナッツオイル大さじ2
-
【B】
-
レモンスライス2枚(約20g)
-
小さじ1/4
-
【C】
-
ココナッツミルク200ml
-
水150ml
-
塩小さじ2/3
-
レモンの絞り汁30ml
-
レモンライスなど適量
作り方
- 【1】さわらに【下味】をもみ込みます。
- 【2】玉ねぎは7-8mm幅の薄切り、レモンスライスは4等分に切り、トマトはくし形切り、しょうがはせん切りにします。
- 【3】鍋にココナッツオイルを軽く熱して【A】を入れ加熱し、シードがはじけたら蓋をします。はじけなくなったらカレーリーフを加え炒めて香りを出します。
- 【4】【3】に玉ねぎ、しょうが、おろしにんにくを加えて少し炒め、【B】を加え炒めたらトマト、【C】を加え、煮立ち始めたら【1】を加えます。7-8分煮てさわらに火が通ったら、レモンの絞り汁を加え、味を見て塩で調整します。
- memo
- ・さわらを使用していますが、お好みや季節に応じてかじき等をお使いください。
・乾燥のS&Bカレーリーフを使用する場合は、生のカレーリーフよりも1.5倍程度、葉の枚数を多めにお使いください。
・栄養成分は、レモンライス200gを添えた場合の数値です。レモンライスの作り方はこちらをご覧下さい。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 918kcal |
---|---|
たんぱく質 | 35.5g |
脂質 | 48.4g |
炭水化物 | 83.6g |
---|---|
ナトリウム | 1209mg |
食塩相当量 | 3.1g |