レモングラス/Lemon grass

繊維質の葉にレモンのような香り

科名 イネ科
原産地 インド、熱帯アジア
利用部位 葉、葉鞘
別名 レモンソウ、レモンガヤ、セイラ、タクライ

特徴

こんなスパイス&ハーブです。

爽やかなレモンのような香りが特徴のハーブです。

形状

ススキのような長い葉が80-120cmほどに生長します。

語源・別名

レモンソウ、レモンガヤ、セイラ、タクライ

適した料理

東南アジアの料理、ハーブティーなど

葉はハーブティーへの利用で人気があり、フレッシュ、ドライともによく利用されます。使うときにはハサミで刻むと香りがよく出ます。
料理では、ベトナムやタイなど東南アジアにおいて、カレーやトムヤムクンなどの香り付けによく使われ、ココナッツミルクやナンプラーの風味と好相性です。
また、東南アジアでは白い茎元(葉鞘)もよく利用され、スープや炒め物などの香り付けに使われます。

    関連商品はこちら