Pick Up! スパイス&ハーブを使いこなそう!ミニ講座&おすすめレシピ

ご案内スパイス&ハーブマスター磯部友美

ってどんなスパイス?

唐辛子のほか、パプリカ、オレガノ、クミン、ガーリックなどがブレンドされたミックススパイスです。
メキシコ風の料理、特に、アメリカ南部の「テクスメクス料理」作りに活躍します。代表的なメニューとしては、豆や肉などを煮込んだチリコンカンなどが挙げられます。ほかにも、同じくアメリカ南部のルイジアナ州の料理「ケイジャン料理」でも同じようなスパイスが使われるので、これにも代用されます。ケイジャン料理では、スパイシーな炊き込みごはん、ジャンバラヤが日本でも有名ですね。
独特の食欲そそる香りは、こうしたアメリカ大陸の料理のほかにも、いつものメニューの味つけを変えるのにも重宝します。炒め物や煮込み料理、揚げ物、米料理など広く応用ができ、特にトマトやトマトケチャップ、ソース、マヨネーズと合わせると簡単に味つけが決まります。
それほど辛みが強くないのも使いやすいポイント。スパイシーな辛さに仕上げたい方は、チリーペッパーやブラックペッパーと合わせて使うと良いでしょう。

ちなみに、「チリパウダー」という名前は、単品の唐辛子である「チリーペッパー」の粉末と混同されやすいのですが、日本ではこのようなミックスしたものを指すことが一般的です。(エスビー食品では、単品の唐辛子の粉末は「チリーペッパー(パウダー)」の名で販売しています)
ただし、単品の唐辛子の粉末を「チリパウダー」と表示していることもあるので注意が必要です。お求めの際は、詳しい表示をよくご確認ください。

利用部位
別名

スパイス&ハーブ事典を見る

商品画像は掲載当時のものであり商品リニューアルによって変更になる場合があります。

使いこなしポイント!素材や調味料との相性を押さえて、自由に楽しもう!

トマトとの相性を楽しんで

各国料理で、トマトと一緒に使われることの多いチリパウダー。トマトやトマトケチャップ、トマトジュースなどと組み合わせて使うと、ぐっと雰囲気のあるメニューのできあがりです。さらに、辛みのスパイスを追加するほか、ひき肉料理では、ウスターソースと組み合わせて使うと、手軽に味が引き締まりますよ。

マヨネーズと合わせても!

意外におすすめなのが、マヨネーズとの組み合わせ。マヨネーズ大さじ4に対し、チリパウダー小さじ1、塩小さじ1/8を混ぜるだけで、「チリマヨソース」のできあがりです。ポテトフライや野菜スティックのディップソースにするほか、エビフライやナゲット、ピザのソースにしてもおすすめ。他にも下記のように応用範囲の広いソースです。