Pick Up! スパイス&ハーブを使いこなそう!ミニ講座&おすすめレシピ

ご案内スパイス&ハーブマスター遠藤由美

ってどんなスパイス?

タコス、チリコンカン、ジャンバラヤなどの料理の風味付けでおなじみのチリパウダー。
アメリカにおいてメキシコ風の料理(テクス・メスク料理)やケイジャン料理でよく利用されるミックススパイスです。

パプリカや唐辛子をベースに、クミン、オレガノ、ガーリックなどがブレンドされていますが、利用されるスパイスに決まりはなく、ブランドにより様々な風味が楽しめます。

肉料理への利用の印象が強いですが、魚介類や野菜など様々な食材との相性も抜群です。
また、各種調味料と組み合わせても良いでしょう。ケチャップ、マヨネーズなどと一緒に利用すればディップ、炒め物などを簡単にスパイシーにアレンジできます。

なお、チリパウダーと混同されやすいスパイスにチリーペッパー(パウダー)があります。
チリーペッパー(パウダー)は唐辛子を粉にしたもの。
チリパウダーは複数のスパイスがミックスされたもの。
100%唐辛子だけのチリーペッパー(パウダー)はとても辛いスパイスですが、香りのスパイスがミックスされているチリパウダーはそれほど辛くはありません。

利用部位
別名

スパイス&ハーブ事典を見る

商品画像は掲載当時のものであり商品リニューアルによって変更になる場合があります。

使いこなしポイント!チリパウダーは肉料理だけではない!魚介類や野菜にもよく合います

魚介類にもチリパウダー

香ばしいクミン、肉や魚にもよく合うオレガノ、食欲をそそるガーリックなどの香りがブレンドされたチリパウダーは、魚介類に合わせるのもおすすめ。
メカジキやサバなどの切り身魚にチリパウダーと塩をまぶしソテーにしたり、魚介のフライにふりかけたりと幅広く利用できます。
生の牡蠣に振りかけるのもおすすめ!
また、ケチャップやマヨネーズ、クリームチーズなどとチリパウダーを合わせることで、お子様にも食べやすい味わいになりますので魚をたっぷり食べたい時にお試しください。