使いこなしポイント!これを加えれば本格的?? ナツメッグの香りをもっと身近に!気軽に楽しんで!!
注目される大豆ミートをナツメッグでよりおいしく
ナツメッグを利用する料理として真っ先に浮かぶのはハンバーグ、という方も多いのではないでしょうか。
ハンバーグやミートソース、肉団子など、ひき肉を使う料理に加えると肉の臭みを抑えて、プロのような深い味わいにしてくれますよね。
最近注目されている大豆ミートにもおすすめですよ。
お肉料理と同様に、大豆ミートの下味付けに使ったり、素材に混ぜ込んで利用したりするだけで、ナツメッグの甘い香りが料理に深みを与えてくれます。
いつもの料理にも、ナツメッグの香りをアクセントに
ナツメッグの甘くてスパイシーな香りは、肉類、乳製品、焼き菓子、野菜など様々な料理との相性が抜群です。
そのため、食べ慣れたいつもの料理のアクセント付けにもおすすめです。
乳製品を使うクリームシチューやグラタン、クッキーやケーキなどの焼き菓子などはもちろん、卵料理や野菜料理にもぜひ活用してください。
いつもの卵サンドの具に加えたり、じゃがいものきんぴらに加えるなど、気軽にナツメッグを使いこなしてみましょう!