Pick Up! スパイス&ハーブを使いこなそう!ミニ講座&おすすめレシピ

ご案内スパイス&ハーブマスター遠藤由美

ってどんなスパイス?

高さ1~5mのアカネ科の常緑樹で、梅雨のころに白い花が咲きます。
晩秋に実が熟したものを、乾燥させて利用します。

くちなしの実の名前の由来はいくつかあるようです。
・果実が熟した後も口があかない、つまり口が無いとの意味からつけられた
・果実をナシに見立て、くちばし状のがくを口と呼んで、口を備えたナシとの意味
など。色々あって楽しいですね。

くちなしはクロシンという色素成分を持っており、栗きんとんの色づけなどに利用されています。
この成分は水溶性のため、水に浸すか熱湯に煎じると黄色い色が抽出できます。
濃黄色液を料理に利用することで上手に着色ができます。
キッチンバサミなどで実を割り、お茶用パックなどに入れて利用すると後から取り出しやすいのでおすすめです。

利用部位
別名

スパイス&ハーブ事典を見る

商品画像は掲載当時のものであり商品リニューアルによって変更になる場合があります。

使いこなしポイント!料理を黄金色に染めて、華やかな食卓を楽しみましょう

お正月などハレの日に

きれいな黄色に着色された料理は、お正月の料理として重宝されています。
黄金色が金運上昇につながると、好まれているようです。
くちなしの実を水に浸して濃い黄色を抽出し、その水で料理をすると良いでしょう。
また、甘酢れんこんを黄色にそめても楽しいですね。