使いこなしポイント!肉料理はもちろん、フルーツとの相性も抜群!
【肉料理の臭み消しに】
ポトフ、ビーフシチュー、豚の角煮、カレーなどによく使われます。
香りが強いので、使いすぎないように注意しましょう。
ホールを利用する場合には、調理後に取り除きます。煮込み料理にクローブのホールを利用する場合には、玉ねぎやにんじんなどの材料に十文字の切り込みを入れ、そこに刺しておくとあとで取り除きやすく便利です。
【フルーツやドリンクに合わせて】
甘い香りを活かし、菓子やドリンクの香り付けにも利用されます。
焼きりんご、ケーキ、アップルサイダー、ホットワインなどにクローブの香りをプラスしてみては?
りんごやオレンジなど、これから旬を迎えるフルーツとの組み合わせがおすすめです。
また、料理以外でもクラフト作りに使われます。中でもオレンジなどのかんきつ類にホールのクローブを刺して作る「フルーツポマンダー」が有名です。