
材料 (2人分)
-
鶏もも肉1枚(250g)
-
さやいんげん8本(80g)
-
なす中1本(70g)
-
たけのこの水煮小1個(100g)
-
サラダ油大さじ1
-
塩少々
-
少々
-
水200ml
-
200g
-
1袋(27.5g)
-
【A】
-
菜館 赤唐辛子(ホール)1本
-
2-3枚
-
2-3枚
-
2-3枚
-
大さじ1/2
-
大さじ1/2
-
白飯(タイ米ごはんなど)適量
-
ライム適宜
-
適宜
-
適宜
-
適宜
作り方
- 【1】鶏肉は1.5-2cm幅の細切りにします。
- 【2】さやいんげんは筋を取り、長さを半分に切ります。
- 【3】なすはヘタを取って縦に約8等分に細切りにし、水にさらしてから水けをよくきります。
- 【4】たけのこは縦に薄切り(くし切り)にします。
- 【5】鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を炒め、軽く塩、ブラックペッパーを振りいったん取り出します。
- 【6】なすとさやいんげんを炒め、全体に油が回ったら鶏肉を戻し入れ、たけのこを炒め、水を加えます。
- 【7】沸騰したら【A】を加え、ふたをして中火で約2分煮込みます。
- 【8】いったん火を止めてパウダールウを入れ溶かし、ココナッツミルクを加えます。
- 【9】弱火で煮込み、ナンプラーで味を調え、お好みでミルなどでつぶした花椒を加え混ぜます。
- 【10】器にタイ米ごはんなどを盛り、【9】をかけ、好みでライム、ミント、パクチーを添えていただきます。
- memo
- ・レシピ制作:栗原はるみさん
・栄養成分にライム、ミント、パクチーは含まれておりません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 959kcal |
---|---|
たんぱく質 | 34.2g |
脂質 | 49.0g |
炭水化物 | 96.7g |
---|---|
ナトリウム | 1099mg |
食塩相当量 | 2.8g |