鮭とにらのチャーハン

にらやねぎ、しょうがと五香粉の香りで塩分控えめでもおいしい、鮭とにらのチャーハンです。

ツジツマシアワセ 栄養ゴールデンバランス※JANPSで75点以上獲得したもの
ツジツマシアワセ 塩分よし!
  • 調理時間15分
  • エネルギー439kcal
  • 食塩相当量1.1g

材料 (2人分)

  • 白飯(温かいもの)
    300g
  • 生鮭切り身
    1切れ(80g)
  • にら
    50g
  • しょうが
    1かけ
  • 長ねぎ
    1/2本(40g)
  • 2個
  • ごま油
    大さじ1
  • 少々(0.4g)
  • 少々(4-5振り)
  • 醤油
    大さじ1/2

作り方

  1. 【1】にら、長ねぎは粗みじん切りに、しょうがはみじん切りにします。
  2. 【2】フライパンにごま油を中火で熱し、鮭を焼きます。火が通ってきたら皮を取り除き、身をほぐしながら骨もあれば取り除きます。塩、しょうが、長ねぎを加えて炒め合わせ、五香粉を振ります。
  3. 【3】卵を溶いて流し入れ、すぐに白飯を加えて炒め合わせます。全体がパラパラになったらにらを加えてさっと炒め、鍋肌から醤油を回し入れて炒め、お好みでさらに五香粉を振ります。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 439kcal
たんぱく質 20.5g
脂質 14.7g
炭水化物 59.1g
ナトリウム 436mg
食塩相当量 1.1g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品 適塩・減塩レシピ○