
材料 (2人分)
-
中華麺2玉
-
豚こま切れ肉100g
-
キャベツ100g
-
もやし1/2袋(100g)
-
玉ねぎ1/4個(50g)
-
にんじん1/3本(50g)
-
2g
-
ごま油大さじ1
-
塩ひとつまみ
-
酒大さじ1
-
【A】
-
1袋(100g)
-
水500ml
-
塩小さじ1
作り方
- 【1】キャベツはひと口大に切り、玉ねぎは繊維にそって薄切りにし、にんじんは短冊切りにします。木くらげは水でもどし、かたい部分を切り落とします。
- 【2】鍋にごま油を入れて中火で熱し、豚肉を入れ、肉の色が変わるまで炒めます。キャベツ、もやし、玉ねぎ、にんじん、木くらげを加え、しんなりするまで炒め、塩を加えて炒め合わせます。
- 【3】酒を振り、【A】を加え、煮立ったらフタをして弱火で7-8分煮ます。
- 【4】別の鍋に湯をわかし、中華麺を入れ、袋の表示時間通りにゆで、水けをきります。
- 【5】器に【4】を盛り、【3】をかけます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 541kcal |
---|---|
たんぱく質 | 24.2g |
脂質 | 24.5g |
炭水化物 | 62.3g |
---|---|
ナトリウム | 1568mg |
食塩相当量 | 4.1g |