春菊のカレー

春菊が主役のカレーです。しょうがの香りと合わさることでさわやかに仕上がりました。

  • 調理時間25分
  • エネルギー669kcal
  • 食塩相当量2.6g

材料 (5人分)

  • 春菊
    1束(150g)
  • 玉ねぎ
    1個(200g)
  • しょうが
    50g
  • 豚こま切れ肉
    250g
  • 1/2箱(99g)
  • 650ml
  • サラダ油
    大さじ2
  • 白飯
    適量

作り方

  1. 【1】春菊はよく洗い、太いものは根元に十字に切り込みを入れ、4-5cm長さに切ります。
  2. 【2】玉ねぎは薄切り、しょうがはせん切りにします。
  3. 【3】鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎを炒めます。透き通ってきたら豚肉をほぐしながら加え、しょうが、春菊の根元の部分も加えて炒めます。
  4. 【4】水を加えて沸騰したらアクを取り、フタをずらして弱火で10分煮込みます。
  5. 【5】いったん火を止め、ルウを割り入れ溶かします。春菊の葉の部分を加えて、弱火で時々かき混ぜながらとろみが出るまで煮込みます。
  6. 【6】器に白飯とともに盛り付けます。
memo
・春菊から水分が出るので、煮込み用の水は少なめにしました。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 669kcal
たんぱく質 13.8g
脂質 31.7g
炭水化物 89.4g
ナトリウム 1043mg
食塩相当量 2.6g

このレシピに使われている商品

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品○