焼きとうもろこしのカレー

生のとうもろこしが手に入ったら作りたい、焼きとうもろこしのカレーです。バターと醤油で香ばしく焼いたとうもろこしを贅沢にトッピングします。

  • 調理時間40分
  • エネルギー651kcal
  • 食塩相当量3.2g

材料 (5人分)

作り方

  1. 【1】とうもろこしは薄い皮を2枚残して厚い皮をむきます。ラップをかけ、電子レンジ600Wで2分加熱します。粗熱がとれたらラップをはずして薄皮をむき、長さを半分に切り、縦に4等分に切ります。混ぜ合わせた【A】を塗り、鍋にバターを熱し、残りの【A】を塗りながら焼き上げ、取り出しておきます。
  2. 【2】鶏肉は2-3cm角に切り、玉ねぎは薄切りにします。
  3. 【3】ミニトマトはヘタを取り、半分に切ります。
  4. 【4】【1】の鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎを加え炒めます。透き通ってきたら鶏肉を加え、弱火で色が変わるまで炒めます。水を加え沸騰したらアクを取り、弱火で10分間フタをずらして煮込みます。(とうもろこしを切った時にほぐれた実も加えます。)
  5. 【5】いったん火を止め、ルウを割り入れ溶かします。とろみが出るまで弱火で時々かき混ぜながら煮込みます。最後にミニトマトを加えさっと煮て出来上がりです。
  6. 【6】器に白飯とともに【5】を盛り、【1】のとうもろこしを添えます。
memo
・とうもろこしを電子レンジで加熱しておくことで、縦に切りやすくなります。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 651kcal
たんぱく質 20.0g
脂質 19.3g
炭水化物 104.2g
ナトリウム 1248mg
食塩相当量 3.2g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品○