
じゃがいも(アル)とカリフラワー(ゴビ)で作る北インドのカレーです。ターメリックとクミンのシンプルな味付けが、食材の味をひきたてます。
- 調理時間30分
- エネルギー453kcal
- 食塩相当量0.8g
材料 (4人分)
-
カリフラワー1/2株(正味200g)
-
じゃがいも2個(250-300g)
-
トマト1/2個(80g)
-
玉ねぎ1個(200g)
-
小さじ1/4
-
小さじ1/2
-
1本(1.9g)
-
【A】
-
1本(1.8g)
-
1本(1.7g)
-
塩小さじ1/2
-
水150ml
-
レモンの絞り汁小さじ2
-
サラダ油大さじ2
-
適量
-
白飯適量
作り方
- 【1】じゃがいも、カリフラワーはひと口大に切り、固めにゆでておきます。
- 【2】玉ねぎはみじん切り、トマトはザク切りにします。
- 【3】鍋にサラダ油を入れクミンシードを弱火で炒めます。
- 【4】玉ねぎを加え、透き通るまで強火で炒めたら、弱火にし茶色くなるまで炒めます。おろしにんにく、おろししょうがを加えます。
- 【5】トマトを加え、水分がなくなるまで炒めます。
- 【6】【A】のスパイス、塩を加え、よくなじむよう炒めます。
- 【7】水を加え、とろりとしてきたら【1】を加え、フタをして5分蒸し煮します。
- 【8】必要に応じ塩(分量外)で味を調え、レモンの絞り汁、パクチーを加えて仕上げます。
- 【9】器に【8】のカレーを盛り、白飯を添えていただきます。
- memo
- ・玉ねぎを茶色くなるまで炒めるのがポイントです。
・冷凍カリフラワーを利用する場合は、下ゆでなしで調理してください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 453kcal |
---|---|
たんぱく質 | 8.6g |
脂質 | 7.7g |
炭水化物 | 94.9g |
---|---|
ナトリウム | 310mg |
食塩相当量 | 0.8g |