薬味がたっぷり入ったさわやかな餃子

- 調理時間30分
- エネルギー245kcal
- 食塩相当量1.8g
材料
(4人分)
-
餃子の皮
1袋(25枚)
-
豚ひき肉
200g
-
青ねぎ
1/3束(30g)
-
20g
-
【A】
-
小さじ1
-
酒
大さじ1
-
醤油
大さじ1
-
水
大さじ3
-
砂糖
小さじ1/2
-
塩
少々
-
少々
-
ごま油
小さじ1
-
サラダ油
大さじ1
-
ごま油
小さじ1
-
お好み量
材料の基準重量
作り方
- 【1】青ねぎは小口切りにします。
-
- 【2】ボウルに豚ひき肉、【A】を入れて粘りが出るまでよく練り混ぜます。【1】、粗きざみやくみミックスを加えてさらによく混ぜます。
-
- 【3】餃子の皮にスプーンなどでたねを大さじ1/2ずつのせ、皮のフチに水(分量外)を付けてひだを寄せながら包みます。
-
- 【4】フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、【3】を並べます。焼き色がついたら、餃子の高さ1/4まで水(分量外)を上からかけ、フタをします。強めの中火で4-5分ほど蒸し焼きします。
-
- 【5】フタを取り、余分な水を強火でとばします。ごま油を回し入れ、周囲がパリッとしたら、器に盛ります。
-
- 【6】お好みで粗きざみやくみミックスをのせていただきます。
- memo
- ・青ねぎの代わりににらでも代用できます。
・タレは酢こしょうでさらにさっぱりいただけます。
・青ねぎやにらは下ゆでなどせず、はさみで切って入れられるので、簡単に作れます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
245kcal |
たんぱく質 |
11.9g |
脂質 |
14.8g |
炭水化物 |
17.6g |
ナトリウム |
709mg |
食塩相当量 |
1.8g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品