カレールウで作るラクサ風

シンガポールの定番メニューを、ルウを使って簡単に♪

  • 調理時間30分
  • エネルギー664kcal
  • 食塩相当量3.7g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】厚揚げは1㎝厚さに切り、えびは殻をむいて背ワタを取ってよく洗います。
  2. 【2】玉ねぎはみじん切りにし、干しえびは水(大さじ3、分量外)に浸しやわらかくなったらみじん切りにし、戻し汁は取っておきます。パクチーは葉を摘み、茎は1-2cm幅に切り、根はみじん切りにします。
  3. 【3】【スープ】を作ります。鍋にサラダ油を熱して玉ねぎを炒め、透き通ってきたら干しえび、パクチーの根、にんにく、しょうがを加え、さらに炒めます。水、干しえびの戻し汁を加え、沸騰したら中火で5分煮込みます。ココナッツミルク、パクチーの茎、ナンプラー、厚揚げを加え、5分煮ます。
  4. 【4】別の鍋で中華麺をゆでます。ゆであがる前にもやし、えびを加えて火を通し、麺と一緒に引き上げます。
  5. 【5】器に【4】、【3】を入れ、ゆで卵、パクチーの葉をのせます。
memo
・スープにカレー粉をプラスするとよりスパイシーに仕上がります。(小さじ1/2~お好みの量)
・辛くしたい方はお好みでラー油を加えると良いでしょう。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 664kcal
たんぱく質 28.5g
脂質 32.6g
炭水化物 74.1g
ナトリウム 1457mg
食塩相当量 3.7g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品