
材料 (2人分)
-
白菜1/8個
-
鶏こま切れ肉150g
-
玉ねぎ1/2個
-
にんじん1/2本
-
大さじ2
-
水100ml
-
豆乳400ml
-
サラダ油大さじ1
-
水溶き片栗粉大さじ1
作り方
- 【1】白菜は4-5cm長さに切り、玉ねぎは繊維にそって薄切りにします。にんじんは皮をむいて6-7mm厚さに輪切りにします。太いものは半分に切ります。
- 【2】フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、玉ねぎを透き通る程度に炒めたら鶏こま切れ肉を加えて炒めます。
- 【3】【2】に白菜とにんじんを加えて全体に油が回る程度に炒めたら水を注ぎ、オイスターソースを加えます。
- 【4】沸いてきたら火を弱めてアクを取り除き、フタをして5分煮込みます。
- 【5】白菜とにんじんが柔らかくなったのを確認し、豆乳を加えます。沸いてきたら一旦火を止めて水溶き片片栗粉を加えて混ぜ、再び火をつけてとろみを全体に混ぜます。
- memo
- ・鶏こま切れ肉がない場合は、唐揚げ用などの角切り肉を切って使ってください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 417kcal |
---|---|
たんぱく質 | 23.4g |
脂質 | 25.6g |
炭水化物 | 29.2g |
---|---|
ナトリウム | 1193mg |
食塩相当量 | 2.9g |