さつま芋カレー

音楽への深い愛情と探究心で多くのミュージシャンからリスペクトを受ける、ゴスペラーズの黒沢 薫さん考案カレーです。

  • 調理時間40分
  • エネルギー506kcal
  • 食塩相当量3.2g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【ターメリックライス】
  2. 【1】といだ白米と水(分量外)を通常通りに炊飯器にセットします。(浸水は通常通りに行ってください。)
  3. 【2】炊く直前にターメリックパウダー、塩、バターを加え、軽く全体をかき混ぜてから炊きます。
  4. 【カレー】
  5. 【1】さつまいも、なすは両端を切り落とし、ピーラーで縞模様に皮をむき、1.5cm幅の輪切りにします。オクラはヘタとガクをとり、斜め半分に切ります。玉ねぎはみじん切りにします。しょうが、にんにくはそれぞれ皮をむきみじん切りにします。ベーコンは1cm幅の拍子木切りにします。
  6. 【2】鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、玉ねぎをあめ色になるまでじっくり炒めます。
  7. 【3】鍋にオリーブオイル大さじ1/2、しょうが、にんにく、ベーコンを入れて熱し、炒めます。【2】の玉ねぎ、さつまいも、ナツメッグパウダー、白ワインを加えて、沸騰させてアルコール分をとばします。トマトの水煮、【コンソメスープ】、ベイリーブスを加えてさつまいもが柔らかくなるまで煮込みます。
  8. 【4】いったん火を止め、ルウを割り入れ溶かし、再び火をつけ弱火でとろみがつくまで煮込みます。
  9. 【5】フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、なす、オクラを入れて炒めます。火が通ったらカレー粉を加えて全体を炒め、【4】に加えます。塩、コショーで味を調え、隠し味のインスタントコーヒーを加え、最後にガラムマサラを加えて火を止めます。
  10. 【6】器にターメリックライス、【5】を盛り、仕上げにイタリアンパセリの葉の部分をちぎってのせます。
memo
・レシピ製作:ゴスペラーズ 黒沢薫さん
・ベイリーブスは、ローレル(ホール)での代用も可能です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 506kcal
たんぱく質 10.2g
脂質 18.9g
炭水化物 75.5g
ナトリウム 1255mg
食塩相当量 3.2g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:◆ゴスペラーズ 黒沢薫