紙カツカレー

たたいて食べやすくした紙カツをごはんにのせ、さらっとしたカレーソースは別皿に。そのつどかけながら、自由に食べられるカツカレーです。

  • 調理時間25分
  • エネルギー917kcal
  • 食塩相当量2.3g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】豚肉は軽くスジ切りをしてからラップで挟んでめん棒でたたき、約2倍の大きさになるまで薄くのばします。ラップをはがし、片面に塩、ブラックペッパーを振ります。
  2. 【2】天ぷら粉と冷水を混ぜ合わせてドロッとした生地を作ります。
  3. 【3】【1】の豚肉を 【2】、パン粉の順に衣をつけます。
  4. 【4】【カレーソース】を作ります。鍋に分量の水を入れて火にかけ、煮立ったら一度火を止めてパウダールウを加え、弱火で加熱しながら軽くとろみがついたら火を止めます。
  5. 【5】フライパンに浅めに揚げ油を熱し、【3】のカツを1枚ずつ入れ、両面がカリッとするまで揚げて油をよくきります。
  6. 【6】器に白飯を盛り、【5】のカツを食べやすく切ってのせ、熱いカレーソースをかけながらいただきます。お好みで福神漬け、きゅうりの甘酢漬け、ベビーリーフサラダとミニトマトを添えます。
memo
・レシピ製作:栗原はるみさん
・栄養成分にベビーリーフ、福神漬け、きゅうりの甘酢漬け、ミニトマトは含まれていません。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 917kcal
たんぱく質 30.7g
脂質 45.3g
炭水化物 101.8g
ナトリウム 926mg
食塩相当量 2.3g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:◆料理家 栗原はるみ