
フランスのブルゴーニュ地方の郷土料理です。手間暇かけたおいしさに感動。ブーケガルニや香味野菜とともに、赤ワインでマリネした牛肉をじっくりと煮込みます。
- 調理時間150分
- エネルギー823kcal
- 食塩相当量2.7g
材料 (2人分)
-
牛肉煮込み用(バラ、ロース)300g
-
玉ねぎ1/4個(50g)
-
にんじん1/4本(50g)
-
セロリ1/4本(50g)
-
【A】
-
1袋
-
小さじ1
-
少々
-
赤ワイン(アルコールをとばして冷ましたもの)400ml
-
【B】
-
塩小さじ1/2
-
少々
-
薄力粉大さじ1/2
-
バター20g
-
水200ml
-
小玉ねぎ6個
-
マッシュルーム50g
-
ベーコン(ブロック)50g
-
サラダ油大さじ1
-
適量
作り方
- 【1】牛肉は3-4㎝角に切り、玉ねぎ、にんじん、セロリは薄切りにし、【A】と合わせて冷蔵庫で1晩漬け込みます。(赤ワインは沸かしてアルコールをとばしたものを使います。)
- 【2】【1】をザルにあげ、牛肉、野菜、マリネ液に分けます。
- 【3】牛肉の水分をきって【B】をまぶします。厚手の鍋にバター10gを熱し、牛肉をさっと焼いて取り出します。
- 【4】空いた鍋に残りのバターを加え、【2】の野菜を炒めます。牛肉を戻し入れ、薄力粉を加えて炒めて全体になじませます。
- 【5】【2】のマリネ液、水を加えて強火で沸騰させます。弱火にしてアクを取り、1時間ほど煮込みます。
- 【6】牛肉を取り出し、煮汁は濾します。鍋は洗います。
- 【7】小玉ねぎは皮をむき、根の方に十字に切れ目を入れ、マッシュルームは薄切りにし、ベーコンは角切りにします。
- 【8】鍋にサラダ油を熱して【7】を炒め、【6】の牛肉、裏ごした煮汁を加え、30分ほど煮込みます。
- 【9】塩、ブラックペッパー(分量外)などで味を調えて器に盛り、チャービルを添えます。
- memo
- ・調理時間に漬け込み時間は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 823kcal |
---|---|
たんぱく質 | 30.8g |
脂質 | 59.6g |
炭水化物 | 17.4g |
---|---|
ナトリウム | 1068mg |
食塩相当量 | 2.7g |