
材料 (2-3人分)
-
とうもろこし120g(正味)
-
【A】
-
小さじ1/8から
-
砂糖小さじ1/2
-
塩小さじ1/4
-
片栗粉大さじ3
-
サラダ油大さじ4
-
砂糖大さじ1
作り方
- 【1】とうもろこしは実をはずします。(冷凍や缶詰はペーパーなどで水けをふきます。)
- 【2】ボウルに【A】ととうもろこしを合わせてよく混ぜ、焼く直前に片栗粉をまぶします。(とうもろこし1粒1粒に片栗粉をまぶすよう、よく混ぜます。)
- 【3】フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、【2】を加え、丸く平らにまとめます。中火で焼き、フチの部分がカリカリになってきたらサラダ油大さじ1を生地の中心あたり(粉っぽさが残っている部分)に回しかけ、さらに焼きます。
- 【4】全体にとうもろこしがくっつき、片栗粉が透明になったら皿などをかぶせて裏返してフライパンに戻し入れます。サラダ油大さじ1を足し、裏返した面も焼きます。
- 【5】食べやすく切り分けて器に盛り、砂糖をかけます。
- memo
- ・とうもろこしは冷凍や缶詰でもおいしくお作りいただけます。(冷凍をお使いの場合は、はねやすいのでご注意ください。)
・砂糖はお好みでたっぷりかけても良いでしょう。
・栄養成分は3人前1人あたりの数値です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 243kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.5g |
脂質 | 18.7g |
炭水化物 | 18.6g |
---|---|
ナトリウム | 195mg |
食塩相当量 | 0.5g |