
材料 (1人分)
-
【合わせだし】作りやすい分量(4人前)
-
1袋
-
かつおだし大さじ2
-
醤油大さじ2
-
みりん大さじ3
-
酒大さじ1
-
砂糖お好みで適量
-
鶏もも肉100g
-
玉ねぎ40g
-
三つ葉適量
-
卵2個
-
合わせだし60ml
-
白飯適量
作り方
- 【1】鶏もも肉は薄めのそぎ切り、玉ねぎは薄切りにします。卵は溶いておきます。
- 【2】鍋に1人分の【合わせだし】を入れ加熱し、軽く沸いたら鶏もも肉、玉ねぎを加え、フタをして火が通るまで煮ます。
- 【3】鶏肉に火が通ったら、三つ葉を加え、溶き卵の2/3くらいを入れ、フタをして火を通します。卵が固まってきたら、残りの溶き卵も加えお好みの半熟状に仕上げます。器に白飯とともに盛ります。お好みで三つ葉を添えてください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 762kcal |
---|---|
たんぱく質 | 39.0g |
脂質 | 29.9g |
炭水化物 | 85.2g |
---|---|
ナトリウム | 726mg |
食塩相当量 | 2.0g |