
ラム肉と相性ぴったりのクミンを周りにまぶしてこんがりとソテー「辛くないカレー粉スティック」を使えば、辛くないのに味わいは本格的なスパイスカレーの出来上がり!
- 調理時間20分
- エネルギー592kcal
- 食塩相当量1.6g
材料 (2人分)
-
ラム肉(一口大のブロック)200g
-
塩少々
-
少々
-
1本
-
玉ねぎ1/2個(約100g)
-
サラダ油大さじ1
-
小さじ1
-
2本
-
トマトの水煮缶(カット)100g
-
水150ml
-
塩小さじ1/3
-
砂糖小さじ2
-
1本
-
白飯適量
作り方
- 【1】ラム肉は塩、コショーを振り、スティックスパイス クミンを揉み込みます。玉ねぎはみじん切りにします。
- 【2】フライパンにサラダ油を入れ、ラム肉の両面をこんがりと焼き、一旦取り出します。
- 【3】同じフライパンに残りのサラダ油を足し、おろしにんにく、玉ねぎを入れてしんなりとするまで炒め、辛くないカレー粉スティックを入れて香りが出るまで炒めます。
- 【4】トマトの水煮缶(カット)を入れて水分が飛ぶまでさらに炒め、水を少しずつ入れて混ぜ、弱火-中火の火加減で5分ほど煮込みます。【2】を戻し入れ、さらに3分ほど煮込みます。
- 【5】塩、砂糖を加えます。スティックスパイス パセリを入れて混ぜます。
- 【6】器に白飯を盛り、【5】をかけます。
- memo
- ・ラム肉は火を通しすぎると硬くなってしまうので、始めにこんがりと周りを焼いて取り出し、後から戻し入れるのがポイントです!
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 592kcal |
---|---|
たんぱく質 | 26.5g |
脂質 | 19.9g |
炭水化物 | 86.9g |
---|---|
ナトリウム | 616mg |
食塩相当量 | 1.6g |