
材料 (5人分)
-
白米2.5合(375g)
-
豚バラ肉薄切り200g
-
水500ml
-
ひじき(乾)5g
-
にんじん50g
-
ちくわ2本
-
【A】
-
豚バラ肉のゆで汁400ml
-
小さじ1/2
-
醤油大さじ2
-
みりん大さじ2
-
塩小さじ1/2
作り方
- 【1】鍋に水500mlを入れて沸かし、2㎝幅に切った豚バラ肉を茹でます。ゆで汁はとっておき、冷まします。
- 【2】ひじきは水(分量外)でふっくらと戻し、水けをきります。
- 【3】にんじんはせん切り、ちくわは輪切りにします。
- 【4】米は洗ってザルにあげ、水けをきります。
- 【5】炊飯器に【4】、【A】を入れ、米にかぶせるように豚バラ肉、にんじん、ひじき、ちくわをのせて炊飯します。炊き上がったらよく混ぜます。
- memo
- ・おにぎりにして、お弁当や軽食にもおすすめです。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 450kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.2g |
脂質 | 14.8g |
炭水化物 | 67.4g |
---|---|
ナトリウム | 957mg |
食塩相当量 | 2.4g |