
明太子とパクチーを組み合わせたおつまみにおすすめのひと皿。南米のセビーチェの味付けをヒントに、酸味のきいたさわやかな仕上がりです。
- 調理時間10分
- エネルギー123kcal
- 食塩相当量1.2g
材料 (1人分)
-
20g
-
紫玉ねぎ15g
-
ライム小1/2個
-
明太子(薄皮は除く)20g
-
オリーブオイル小さじ2
-
小さじ1/5
-
少々
作り方
- 【1】パクチーを2cm程度に切ります。紫玉ねぎは細かいみじん切りにします。
- 【2】ライムは、飾り用に1枚スライスし、残りは絞ります。
- 【3】ライムの絞り汁、明太子、紫玉ねぎ、オリーブオイル、にんにくを混ぜます。
- 【4】【1】のパクチーと【3】を和え、皿に盛り付けたら、ブラックペッパーを振り、スライスしたライムを飾ります。
- memo
- 明太子により塩分が違うため、分量は目安です。少なめに加え、味を見て最後に足すと塩辛くなり過ぎません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 123kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.7g |
脂質 | 10.0g |
炭水化物 | 4.6g |
---|---|
ナトリウム | 465mg |
食塩相当量 | 1.2g |