
材料 (2人分)
-
絹ごし豆腐1丁(300g)
-
豚バラ肉薄切り200g
-
きゅうり1/4本
-
長ねぎ1/4本
-
ラード大さじ1
-
【A】
-
酒大さじ3
-
醤油大さじ2
-
みりん大さじ2
-
味噌小さじ1
-
砂糖大さじ1
-
大さじ1/2
-
大さじ1/4
-
大さじ1/2
-
水50ml
作り方
- 【1】豆腐は水けをきり、1-1.5cm幅に食べやすく切ります。豚バラ肉は3-4cm長さに切り、きゅうりはせん切り、長ねぎは小口切りにします。
- 【2】鍋にラードを入れて熱し、溶けたら豚肉を加えて焼きつけるように炒めます。
- 【3】【A】を加え、沸いたら肉に味が染みるまで1-2分弱火にかけます。肉を引き上げ、器に盛ります。
- 【4】空いた鍋に豆腐を加えて中火で熱し、煮汁と合わせて味をなじませます。
- 【5】豆腐を肉の上にのせて汁をかけ、きゅうりと長ねぎをトッピングします。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 628kcal |
---|---|
たんぱく質 | 24.8g |
脂質 | 47.4g |
炭水化物 | 22.1g |
---|---|
ナトリウム | 1304mg |
食塩相当量 | 3.2g |