
材料 (4人分)
-
大根4切れ
-
【A】
-
だし汁400ml
-
酒大さじ2
-
みりん大さじ2
-
薄口醤油大さじ1・1/2-2
-
砂糖小さじ1
-
【デミグラスソースみそだれ】
-
水大さじ5
-
大さじ2 (約20g)
-
八丁味噌大さじ3 (60g)
-
酒大さじ2
-
みりん大さじ2
-
砂糖大さじ2
-
適宜
-
適宜
-
青ゆず (またはすだち)適宜
作り方
- 【1】大根は4㎝ 厚さの輪切りにして皮をむき、鍋に入れてかぶるまで水(あれば米のとぎ汁)を加えて火にかけます。煮立ったらフタをして、中火で竹串がすっと通るやわらかさまで30-40分下ゆでします。アクをきれいに洗い流して水けを切ります。
- 【2】鍋に【A】を入れて火にかけ、煮立ったら大根を入れて落としブタをし、弱火で30-40分煮て味を含ませます。
- 【3】デミグラスみそだれを作ります。ボウルに八丁みそ、酒、みりん、砂糖を合わせてよく混ぜ合わせておきます。小鍋に水を入れて火にかけ、煮立ったら一度火を止めてパウダールウを加え、弱火にかけてとろみがついたら合わせた調味料を入れてなじませ、火を止めます。
- 【4】器に大根を盛って煮汁を少しかけ、デミグラスみそだれをかけます。お好みで青ゆずの皮をおろしかけ、七味唐からし、山椒を添えます。
- memo
- レシピ制作:栗原はるみさん
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 173kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.8g |
脂質 | 3.0g |
炭水化物 | 27.7g |
---|---|
ナトリウム | 1478mg |
食塩相当量 | 3.7g |