もちもちが美味しい、米粉で作るニョッキです。

- 調理時間40分
- エネルギー333kcal
- 食塩相当量3.6g
材料
(2人分)
-
<ニョッキ生地>
20-24個
-
じゃがいも
250g
-
米粉
50g
-
溶き卵
1/2個
-
塩
小さじ1/4
-
少々
-
米粉(打ち粉)
適量
-
塩(茹で用)
適量
-
<ソース>
-
玉ねぎ
1/4個
-
ベーコン(ハーフサイズ)
2枚
-
小さじ1/4
-
【A】
-
牛乳
200ml
-
塩
小さじ1/4
-
小さじ1/4
-
少々
-
オリーブオイル
大さじ1/2
-
粉チーズ
大さじ1
-
少々
-
適量
材料の基準重量
作り方
- 【1】玉ねぎ、ベーコンはみじん切りにします。
-
- 【2】じゃがいもは皮つきのまま電子レンジで加熱(または茹でる)し、熱いうちに皮をむいてつぶします。米粉、卵、塩を加え、まんべんなく混ぜます。
-
- 【3】打ち粉をし、直径1cmくらいの棒状にのばし、1cm幅に切って、フォークで模様をつけます。
-
- 【4】鍋に湯を沸かして塩を加え、【3】を茹で、浮き上がってきたら引き上げます。
-
- 【5】フライパンにオリーブオイルを入れ、【1】を炒めます。全体がしんなりとしたらにんにくを加えてさらに炒めます。
-
- 【6】【A】を加えて弱火で煮詰めます。
-
- 【7】【4】、粉チーズ大さじ1を加えて、ソースとからめます。
-
- 【8】器に盛ってブラックペッパー、粉チーズを振り、イタリアンパセリを散らします。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
333kcal |
たんぱく質 |
11.6g |
脂質 |
13.4g |
炭水化物 |
49.6g |
ナトリウム |
1421mg |
食塩相当量 |
3.6g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品