レンジで作る、ジンジャークッキー

電子レンジで作るソフトタイプのクッキーです。チューブのしょうがでジンジャークッキーに!

  • 調理時間20分
  • エネルギー421kcal
  • 食塩相当量0.1g

材料

  • *直径5cm 20枚分*
  • 無塩バター
    85g
  • グラニュー糖
    60g
  • 1個
  • 小さじ1・1/2
  • 薄力粉
    200g
  • チョコチップ
    大さじ1

作り方

  1. 【1】バターは電子レンジ600Wで40-50秒かけて溶かします。ボウルに入れ、グラニュー糖と混ぜます。
  2. 【2】【1】の粗熱が取れたら溶き卵を加え、よく混ぜます。しょうがを加え、なじむように混ぜます。ふるった薄力粉を加えてまとまるように練り、棒状にします。
  3. 【3】20等分に切って丸め、耐熱皿にオーブンシートを敷いてその上に置き、半分の10枚には1個ずつチョコチップを入れて丸めます。
  4. 【4】濡らして固く絞ったペーパータオルをコップなどの底にかぶせ、丸めたクッキー生地を平らになるよう潰します。(5mm厚さが目安です。)
  5. 【5】半分の10枚ずつ、600Wの電子レンジで2-2分30秒加熱します。そのまま冷まし、固くなればシートからはずします。
memo
・生地の練り上がりがやわらかい場合は、少し冷蔵庫で冷やしてください。
・生地が白っぽくなれば加熱されています。出来立てはやわらかいので、冷めてからシートからはずしましょう。
・栄養成分は5枚あたりの数値です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 421kcal
たんぱく質 6.1g
脂質 20.6g
炭水化物 54.7g
ナトリウム 24mg
食塩相当量 0.1g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品