材料
-
*30-35個分*
-
カッテージチーズ (裏ごしタイプ)80g
-
グラニュー糖80g
-
卵1個
-
無塩バター30g
-
小さじ1/2
-
薄力粉150g
-
ベーキングパウダー1g
-
【シロップ】
-
水600ml
-
グラニュー糖600g
-
8個
-
サラダ油適量(揚げ用)
-
適量
作り方
- 【準備】
- ・バターは湯煎や電子レンジなどにかけ、溶かしておきます。
- ・薄力粉とベーキングパウダーはふるっておきます。
- 【1】【シロップ】を作ります。鍋に水、グラニュー糖を入れ、2-3分沸かして火を止めます。サヤを割ったカルダモンを入れます。
- 【2】ボウルにカッテージチーズ、グラニュー糖を入れて混ぜ、溶き卵を少しずつ加えて混ぜます。よく混ざったら溶かしバター、カルダモンパウダーを加えて混ぜます。ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え、しっとりとなじむようよく練ります。
- 【3】ひとまとまりになれば、手に油(分量外)をつけながら直径1.5-2cmくらいに丸め、170-180℃の揚げ油で揚げます。(きつね色になるまで弱火で4-5分。竹串を刺し、生地が何もついてこなければ中まで火が通っています。)揚げ網に取り、油をきって熱いうちに【シロップ】に漬けます。
- 【4】冷蔵庫に入れ、一晩冷やします。
- 【5】器に盛り、シロップをかけ、ミントを添えます。
- memo
- ・漬け込む時間は含んでいません
・割れてしまうとシロップが染みて崩れる原因にもなります。ひびが入らないよう、手に油をつけながらきれいに丸めて油に入れると良いでしょう。温度が高いと表面が焦げて中に火が入らないので、弱火でゆっくり揚げます。
・栄養成分は、8個分の数値です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 1027kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7.5g |
脂質 | 24.0g |
炭水化物 | 199.1g |
---|---|
ナトリウム | 117mg |
食塩相当量 | 0.3g |