山形の郷土料理 芋煮

お好みの薬味で楽しみましょう!〆はカレー粉&うどんで「カレーうどん」がおすすめです。

  • 調理時間60分
  • エネルギー357kcal
  • 食塩相当量2.6g

材料 (4-6人分)

作り方

  1. 【1】里いもは皮を厚めにむき、塩(分量外)でもんで水洗いします。茹でこぼし、水洗いしをしてぬめりを取ります。
  2. 【2】こんにゃくは熱湯でアク抜きし、2-3cmくらいの大きさに手でちぎります。
  3. 【3】ごぼうは大きめのささがきにし、まいたけは小房に分けます。
  4. 【4】長ねぎは斜め切りし、牛肉はひと口大に切ります。
  5. 【5】鍋に【1】、【2】、【3】と水を入れて火にかけ、沸騰したら酒、みりん、砂糖を加えて10-15分煮込みます。
  6. 【6】里いもに八分通り火が入ったら、【4】と醤油を加え、里いもがやわらかくなるまで煮ます。(約10分)
  7. 【7】七味唐辛子、さんしょうの粉、カレー粉など、お好みの薬味で楽しみます。
memo
・【6】の後に少し時間をおいた後に温めなおすと、味がなじんでより美味しいです。
・栄養成分は4人前1人当たりの数値です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 357kcal
たんぱく質 16.1g
脂質 20.1g
炭水化物 25.7g
ナトリウム 1059mg
食塩相当量 2.6g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品