香川のご当地グルメ 骨付鳥

豪華にかぶりつこう!にんにくとこしょうをたっぷりと効かせ、おうちで再現。

  • 調理時間30分
  • エネルギー768kcal
  • 食塩相当量4.8g

材料 (1人分)

作り方

  1. 【1】骨付き鶏もも肉は骨に沿って包丁を入れて平らにし、全体をフォークで刺して味をしみ込みやすくします。余分な皮は切り取り、足の付け根と皮目に火が通りやすいように切り込みを入れます。
  2. 【2】【A】を合わせて混ぜ、全体にまぶしてよくもみ込み、冷蔵庫で2-3時間以上漬け込みます。
  3. 【3】【1】で出た余分な鶏皮とサラダ油をフライパンに入れて熱し、熱くなれば鶏肉を皮目から焼きます。中火で5分ほど焼いてよい焼き色がつけば裏返し、フタをして中火から弱火で5分ほど火が通るまで焼きます。フタを外し、スプーンなどで油をかけながら2-3分焼きます。皮がパリパリになったら器に取り出し、フライパンに残った油を上からかけます。
  4. 【4】ざく切りにしたキャベツを添えます。
memo
・2本以上作る場合には、【A】はそれぞれ合わせて1本ずつ調味料をまぶしましょう。
・調理時間に漬け込み時間は含んでいません。2-3時間以上、しっかりと漬け込みましょう。(一晩でも可)

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 768kcal
たんぱく質 44.2g
脂質 62.9g
炭水化物 11.0g
ナトリウム 1864mg
食塩相当量 4.8g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品