ツナとブロッコリーのしらたきパスタ

SPICE&HERBシーズニングを使ってつくる、アレンジレシピ! パスタの代わりにしらたきを使うのでとってもヘルシーです。

  • 調理時間10分
  • エネルギー288kcal
  • 食塩相当量2.3g

材料 (1人分)

  • しらたき(アク抜き不要タイプ)
    1袋(180g)
  • 1袋(5g)
  • ミニトマト
    5個
  • 冷凍ブロッコリー
    60g(小房4個)
  • ツナの缶詰
    1缶(70g)
  • オリーブオイル
    大さじ1と1/2

作り方

  1. 【1】しらたきはザルに入れて流水でざっと洗い、水けをきります。耐熱性の器に入れて、ラップをかけずに600Wのレンジで3分加熱します。
  2. 【2】ミニトマトはヘタを取り、包丁の刃先(又はフォーク)で穴をあけます。
  3. 【3】耐熱ボウルに軽く汁気を切ったツナとミニトマト、冷凍ブロッコリー、オリーブオイルを入れて軽く全体を混ぜます。ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで3分加熱します。
  4. 【4】ボウルの中にしっかり水けをきったしらたきとシーズニングを加えてよく混ぜ、お皿に盛り付けます。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 288kcal
たんぱく質 14.6g
脂質 21.5g
炭水化物 13.5g
ナトリウム 930mg
食塩相当量 2.3g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品