
材料 (2人分)
-
鶏骨つきもも肉2本
-
【A】
-
お好みのフレッシュハーブのみじん切り(タイム2本・ローズマリー2本・セージ2本など)正味5-7g
-
1枚
-
小さじ1/2
-
白ワイン大さじ1
-
塩小さじ1/2
-
少々
-
オリーブオイル大さじ4
-
塩小さじ1/2
-
<付け合わせ>
-
じゃがいも80g
-
さつまいも80g
-
にんじん60g
-
【B】
-
塩小さじ1/4
-
少々
-
オリーブオイル大さじ1/2
-
適宜
作り方
- 【1】【A】のハーブは葉を摘み、みじん切りにします。
- 【2】鶏肉は骨に沿って切り込みを入れ、【A】を合わせてよくもみ込み、一晩漬けます。
- 【3】じゃがいも、さつまいもは皮をよく洗い、じゃがいもは乱切り、さつまいもは1cm厚さの半月切りにして水にさらします。にんじんは乱切りにし、水けをきったじゃがいも、さつまいもと合わせて【B】をからめます。
- 【4】【2】の鶏肉を室温に戻し、塩 小さじ1/2をふります。皮目を上にして210℃のオーブンで20分焼き、190℃に下げて【3】を加え、15分焼きます。
- 【5】器に鶏肉、付け合わせの野菜を盛り、焼き汁をかけ、イタリアンパセリを添えます。
- memo
- ・調理時間に漬け込み時間は含まれていません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 843kcal |
---|---|
たんぱく質 | 43g |
脂質 | 66.7g |
炭水化物 | 23.4g |
---|---|
ナトリウム | 1668mg |
食塩相当量 | 4.4g |