
オイスターソースの深いコクが加わることで、まるでお店で食べるようなソースが混ぜるだけでできちゃいます。皮をパリパリに焼く方法も必見です!
- 調理時間20分
- エネルギー447kcal
- 食塩相当量6.2g
材料 (2人分)
-
鶏もも肉1枚(約300g)
-
【A】
-
醤油小さじ1
-
酒小さじ1
-
<香味だれ>
-
長ねぎ1本
-
しょうが15g
-
醤油大さじ3
-
酢大さじ1
-
ハチミツ大さじ1
-
ごま油大さじ1
-
大さじ1
-
小さじ1
-
青ねぎ1/3束
作り方
- 【1】下準備をします。長ねぎ、しょうがはみじん切りにし、<香味だれ>の材料をすべて混ぜ合わせます。青ねぎは斜め薄切りにし、1分程度水にさらしてよく水けを切ります。
- 【2】鶏肉は余分な脂身を取り除き、大きければ2-3等分に切り、ポリ袋に鶏肉、【A】を入れて揉み、下味をつけます。
- 【3】油を引かずに、フライパンに皮目を下にして鶏肉を並べ、鍋などで重しをし、中火にかけてそのまま動かさずに4-5分香ばしい色がつくまで焼きます。片面が焼けたら裏返し、余分な脂をペーパータオルで拭き取り、さらに3-4分焼きます。
- 【4】鶏肉をお好みの大きさに切って器に盛り、<香味だれ>をかけて、青ねぎを散らします。
- memo
- ・鶏肉を切る際は皮目を下にし、よく切れる包丁で押し切りにするのがおススメです。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 447kcal |
---|---|
たんぱく質 | 28.8g |
脂質 | 28.4g |
炭水化物 | 20.0g |
---|---|
ナトリウム | 2418mg |
食塩相当量 | 6.2g |