土鍋で作る山椒鯛めし

山椒の実をたっぷり加えて炊き込みました。爽やかな香りと辛みが大人の味わいです。

  • 調理時間70分
  • エネルギー275kcal
  • 食塩相当量2.3g

材料 (4-6人分)

  • 1尾(700‐800g)
  • 塩(下味)
    魚の0.5%
  • 白米
    2合
  • 400ml
  • 大さじ2
  • 昆布
    2枚(3cm×3cm)
  • 小さじ2/3
  • 小さじ2

作り方

  1. 【1】白米は研いでザルに上げ、20分おきます。
  2. 【2】鯛はうろこと内臓を取ります。
  3. 【3】土鍋に白米、分量の水、酒を入れ、昆布をのせて20分おきます。昆布が戻ったら、塩、サンショーを加えて全体を混ぜ、表面を平らにします。
  4. 【4】鯛に下味の塩をふり、【3】にのせ、フタをします。中火にかけ、煮立ったら弱火にし、12-13分炊きます。最後に強火にして10秒ほど余分な水分を飛ばして火を止め、10分蒸らします。
memo
・お好みで、小口切りにした青ねぎをのせてもよいでしょう。
・栄養成分は4人前1人当たりの数値です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 275kcal
たんぱく質 20.9g
脂質 8.7g
炭水化物 29.7g
ナトリウム 889mg
食塩相当量 2.3g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品