
名古屋に行くたび食べて 大好きになったみそ煮込みうどん。八丁みそにデミグラスソースを足すと真っ黒な汁の色に驚きますが、うまみが増してぐっとおいしくなります。肉なしでも油揚げ、卵、もち入りで大満足。
- 調理時間30分
- エネルギー731kcal
- 食塩相当量8.7g
材料 (1人分)
-
うどん(冷凍・ゆで)1玉
-
油揚げ1枚
-
青ねぎ1-2本
-
切り餅1個
-
卵1個
-
水400ml
-
八丁味噌大さじ4
-
大さじ2
-
みりん大さじ2
-
砂糖小さじ1
-
適宜
作り方
- 【1】油揚げは熱湯で油抜きをし、水けをきって2cm幅に切ります。青ねぎは4-5cmの長さに切ります。
- 【2】鍋に分量の水を入れて火にかけ、八丁味噌を溶きのばして加え、よく混ぜます。煮立ったら一度火を止めてルウを入れ、みりん、砂糖で調味します。
- 【3】切り餅は焼き網でこんがりと焼きます。
- 【4】鍋に湯を沸かし、うどんをゆでてざるに上げ、水けをよく切ります。
- 【5】【2】の鍋を火にかけてうどんを入れ、煮立ったら油揚げ、青ねぎ、切り餅を加え、卵を落とします。蓋をして卵に好みの加減に火を通し、七味唐辛子をふります。
- memo
- ・レシピ制作:栗原はるみさん
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 731kcal |
---|---|
たんぱく質 | 31.3g |
脂質 | 24.5g |
炭水化物 | 97.4g |
---|---|
ナトリウム | 3425mg |
食塩相当量 | 8.7g |