
おいしいソースで煮込んだハンバーグ。 できたてにごはんやゆでブロッコリー、目玉焼きを添えて ワンプレートにし、ソースと混ぜながら食べるのが私は大好きです。
- 調理時間45分
- エネルギー417kcal
- 食塩相当量1.6g
材料 (4人分)
-
合いびき肉300g
-
玉ねぎ1/2個(100g)
-
マッシュルーム2パック(200g)
-
卵1個
-
塩小さじ1/2
-
少々
-
赤ワイン50ml
-
バター20g
-
サラダ油適量
-
水200ml
-
大さじ3
-
トマトケチャップ大さじ1-1・1/2
-
白飯適宜
-
目玉焼き適宜
-
ブロッコリー適宜
-
お好みの漬けもの適宜
作り方
- 【1】玉ねぎは粗みじん切りにします。マッシュルームは石づきを落とし、薄切りにします。
- 【2】ボウルにひき肉を入れ、塩、ブラックペッパー、卵を加えてよく混ぜます。玉ねぎを入れてさらに混ぜ、生地を8等分にして丸く形を整えます。
- 【3】フライパンにバターを熱し、マッシュルームを炒めて一度取り出します。
- 【4】同じフライパンにサラダ油を熱し、【2】のハンバーグを入れて両面に焼き色をつけます。脂が多い場合はペーパータオルで拭き取ってから、赤ワインを加えてひと煮立ちさせてアルコールをとばします。
- 【5】分量の水を入れて一度火を止め、ルウを加えます。弱火にしてマッシュルームを戻し入れ、全体がなめらかになるまで混ぜます。ハンバーグに火が通るまで加熱したら塩、ブラックペッパー、トマトケチャップで味をととのえます。
- 【6】器に【5】のハンバーグ、白飯、ゆでブロッコリーを盛り合わせ、目玉焼き、漬けものを添えます。
- memo
- ・レシピ制作:栗原はるみさん
・栄養成分に白飯、ブロッコリー、目玉焼き、漬物は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 417kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.0g |
脂質 | 36.9g |
炭水化物 | 8.1g |
---|---|
ナトリウム | 613mg |
食塩相当量 | 1.6g |