
クリームシチューはごはんにかけて、 きんぴらのようなしょうゆ味のおかずでよく食べます。 ずっと飽きない、私の大好きな組み合わせです。(栗原はるみ)
- 調理時間30分
- エネルギー732kcal
- 食塩相当量1.3g
材料 (2人分)
-
豚肩ロースかたまり肉100g
-
じゃがいも1/2個(100g)
-
しいたけ1/2パック(65g)
-
マッシュルーム1/2パック(50g)
-
エリンギ1/2パック(50g)
-
サラダ油適量
-
バター10g
-
水250ml
-
牛乳50ml
-
生クリーム50ml
-
1袋(25.5g)
-
塩少々
-
少々
-
白飯適量
作り方
- 【1】豚肉は3cm角に切ります。じゃがいもは皮をむいて3cm大に切って水にさらし、水けをよくきります。しいたけは軸を落として4等分に切り、マッシュルームは石づきを取って半分に切ります。エリンギは3-4cm長さに切り、縦に5mm厚さに切ります。
- 【2】鍋に分量の水を入れて火にかけ、温めておきます。
- 【3】フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を強火で焼きつけます。軽く塩、ブラックペッパーをふり、全面に焼き色がついたら【2】の鍋に移します。煮立ったら弱火にし、アクが出たら取り除き、蓋をして約20分煮ます。
- 【4】豚肉がやわらかくなったらじゃがいもを加え、蓋をしてさらに約10分煮ます。
- 【5】じゃがいもに火が通るのに合わせてフライパンにバターを熱し、きのこを強火で炒め、鍋に加えます。一度火を止め、ルウを加えます。弱火でなじませて牛乳、生クリームを加え、とろみがつくまで加熱し、塩、ブラックペッパーで味をととのえます。
- 【6】器に白飯を盛ってシチューをかけていただきます。
- memo
- ・レシピ制作:栗原はるみさん
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 732kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.2g |
脂質 | 34.1g |
炭水化物 | 94.8g |
---|---|
ナトリウム | 532mg |
食塩相当量 | 1.3g |