
私の大好きなゆで卵のシチューです。 ひとり暮らしで豆腐がよく残るので合わせました。 なめらかでほっとするようなやさしい味は いつでも食べたくなる私のおすすめです。
- 調理時間30分
- エネルギー467kcal
- 食塩相当量3.2g
材料 (2-4人分)
-
卵4個
-
木綿豆腐1丁(300g)
-
水300ml
-
1袋(54g)
-
牛乳200ml
-
塩少々
-
少々
-
白飯やパン適宜
作り方
- 【1】ゆで卵を作ります。小鍋に卵を入れ、かぶるまで水を加えて火にかけ、煮立ったら弱火にして水から約12 分ゆでます。冷水に取って冷まし、殻をむきます。
- 【2】豆腐は水けをきり、4等分に切ります。
- 【3】鍋に分量の水を入れて火にかけ、煮立ったら一度火を止めてルウを加え、弱火で加熱してとろみがついたら牛乳を加えてまぜます。ゆで卵、豆腐を入れて中まで温まったら味をみて塩でととのえます。
- 【4】器に盛ってブラックペッパーをかけ、好みでごはんやパンを添えます。
- memo
- ・栄養成分は2人前1人当たりの数値です。
・栄養成分に白飯、パンは含んでいません。
・レシピ制作:栗原はるみさん
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 467kcal |
---|---|
たんぱく質 | 29.7g |
脂質 | 30.9g |
炭水化物 | 21.0g |
---|---|
ナトリウム | 1255mg |
食塩相当量 | 3.2g |