
材料
-
*8個分*
-
薄力粉80g
-
バター(1㎝角に切り冷やしておく)40g
-
溶き卵10g
-
水20g
-
【フィリング】
-
クルミ40g
-
きび砂糖50g
-
小さじ1/2
-
小さじ1/4
作り方
- 【1】フィリングのクルミはローストし、粗熱をとります。フードプロセッサーにきび砂糖、カルダモン、ナツメッグとともに入れて撹拌し、細かくします。
- 【2】ボウルに薄力粉、バター、溶き卵、水を入れ、手でよくこねます。バターが細かく粉状になれば、生地をひとまとめにして棒状にし、ラップで包んで冷蔵庫で2時間ほど冷やします。
- 【3】【2】の生地を8等分に切り、それぞれ直径8cm位に丸く麺棒で伸ばします。生地の真ん中に【1】のフィリングをのせて半分に折り、端を内側に向かって斜めに小さく三角に折り、反対側の端まで同じくねじるように折り込み、縄模様にします。タルトピンやピンセットで表面をつまみ、模様をつけます。
- 【4】160℃のオーブンで15-16分焼きます。焼き色はつけず、白く仕上げます。
- memo
- ・生地を寝かせた後、冷たいうちに伸ばして包むと扱いやすいです。生地の閉じ終わりの方で隙間にフィリングを追加すると、たっぷりと入ります。
・調理時間に生地を寝かせる時間は含んでいません。
・栄養成分は1個当たりの数値です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 139kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.8g |
脂質 | 8.2g |
炭水化物 | 15.0g |
---|---|
ナトリウム | 3mg |
食塩相当量 | 0.0g |