味わいやさしく、香りはフレッシュ!

- 調理時間40分
- エネルギー598kcal
- 食塩相当量2.6g
材料
(2人分)
-
新ごぼう
(小)1本(100-120g)
-
鶏ひき肉
150g
-
玉ねぎ(みじん切り)
(小)1個分(150g)
-
サラダ油
大さじ1と1/2
-
小さじ1弱
-
【A】
-
1本分
-
しょうが(せん切り)
1かけ分
-
2本
-
【B】
-
小さじ1
-
小さじ2/3
-
塩
小さじ2/3
-
【C】
-
レモンの絞り汁
小さじ2
-
少々
-
醤油
少々
-
白飯(温かいもの)
適量
-
好みの漬物
適量
材料の基準重量
作り方
- 【1】ごぼうはささがきにして3分間ほど水にさらし、水けをきります。
-
- 【2】鍋にサラダ油とクミンシードを入れて中火にかけます。【A】を順に加えて炒め、香りが立ったら、ひき肉と玉ねぎを加えて炒めます。
-
- 【3】ひき肉がポロポロになったら、【1】を加えて炒めます。【B】を加えて混ぜ、水700mlを注ぎます。
-
- 【4】沸騰したら弱めの中火にし、8-10分間煮ます。【C】を加えて混ぜ、味が足りなければ醤油で調えます。器に盛り、白飯と漬物を添えます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
598kcal |
たんぱく質 |
20.7g |
脂質 |
19.2g |
炭水化物 |
92.7g |
ナトリウム |
1064mg |
食塩相当量 |
2.6g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★NHKテキスト「きょうの料理」