
そうめんにひき肉あんとにらを刻んでのせた病みつきになるそうめんです。オイスターソースでコクのある味わいに。お好みでラー油を入れて台湾風に仕上げてもよいでしょう。
- 調理時間30分
- エネルギー462kcal
- 食塩相当量4.3g
材料 (2人分)
-
そうめん200g
-
豚ひき肉100g
-
大さじ1
-
小さじ1/2
-
小さじ1/4
-
片栗粉小さじ1
-
水大さじ2
-
ごま油小さじ1
-
にら6本
-
1株
-
【かけつゆ】
-
大さじ2
-
水100ml
-
適量(お好みで)
作り方
- 【1】電子レンジ対応のやや深さのある器に豚ひき肉を入れ、オイスターソースとおろししょうが、おろしにんにくを入れてムラなく混ぜます。続いて片栗粉を加えてよく混ぜてから、水を加えて混ぜ、表面を軽く平らにします。
- 【2】【1】にラップをかけて電子レンジ600Wで1分加熱し、いったんラップを外して全体を箸でほぐしてから再び平らにしてラップをかけ、さらに1分加熱します。ラップをはずしてごま油を加えて混ぜます。
- 【3】にらは小口から細かく切り、 パクチーは2cm程度にざく切りします。そうめんはゆでて水洗いした後水けをしっかりきります。
- 【4】かけつゆのオイスターソースと水を混ぜます。そうめんを器に盛り、上に【2】とにらをのせ、かけつゆをかけます。お好みで糸唐辛子をあしらいます。全体を混ぜていただきます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 462kcal |
---|---|
たんぱく質 | 18.1g |
脂質 | 11.6g |
炭水化物 | 66.7g |
---|---|
ナトリウム | 1695mg |
食塩相当量 | 4.3g |